酸味ってやつ | 桑山千穂 オフィシャルブログ【ちほねぇ❤心の音】
おはようございますニコニコ


昨日の夕陽、キレイだったニコニコ






貧乏な生活を長くしてきた私にとって、食べ物を捨てるというのは とにかく嫌いな行為であるダッシュ 



毎日毎日日本で廃棄されている大量の食べ物で、貧しい国の何人の人達の命が救えるのだろうと考えると、悲しくて悔しい気持ちになるショボーン





我が家の冷蔵庫にある、大きな容器のキムチ←安かったからつい買ってしまったダッシュ


賞味期限が近いから安売りされてたキムチ....1人で食べきれるわけもなく、見事に酸っぱくなった口笛



それでも、納豆にいれて食べていたが....まだまだたくさんあるガーンアセアセ


どうしようかと 考えた末、キムチチャーハンにしてみたナイフとフォーク 



調べてみると....砂糖を入れると 酸味が緩和されると書いてあったひらめき


けど.... 酸っぱいものは酸っぱかった笑い泣き



正直、美味しくはない(笑)


長野県には、すんき漬と言って 発酵して酸っぱいお新香が売っていて、それは好きだけど.....キムチは個人的には 酸味がない方が好きだなウシシ


これからは、安くても酸味が出る前に 食べきれる量のキムチパックを買おうと思いました←普通そうするだろっ!笑い泣き




今日のお昼のお弁当も....キムチチャーハン笑い泣き


『発酵食だから身体にいい!身体に良いぞぉ~!!』と、呪文を唱えながら、美味しく??いただきますお願い





では、ではバイバイ

みんなにとって、穏やかで豊かな良い1日になりますようにウインクラブラブ