久しぶりに行く場所 | 桑山千穂 オフィシャルブログ【ちほねぇ❤心の音】

こんにちは爆笑

今日は朝から洗濯2回まわして、お掃除して~♪


そらと、ちこっと遊んで....


からの...久しぶりに行く、この場所。


朝9時頃行ったのに、スゴい人気でビックリ!びっくり



みんなこんなにコインランドリー使うんだねぇ~びっくり




長野に住み始めた頃は、家電製品が 家に1つも無かったので、コインランドリーに行っていた。



あの頃の事を思い出して懐かしくなった照れ






昭和初期?のように、出来るものは手洗いでやってたなウシシ(←洗濯板は持ってませんでしたケド・笑)

そもそも洗濯板なんて、今の時代に売ってるのかなっ!?(笑)




田舎の小さなコインランドリーの隅っこに座って 本を読んだりして終るまでの時間を潰した。



おばぁちゃんがやってきて、洗濯をまわし、隣に座ってしばらくすると.....『少しの間 席を外すから見ていて欲しいのですが良いですか?』と。


私:『まだ私のも終らないので、全然良いですよ♪』



しばらくして、おばぁちゃんは買い物袋をぶら下げて帰って来た。




隣に座ると、『はぃ、コレ良かったら食べてください』と、オニギリを2つ買ってきて下さいました。





と━━━っても嬉しかったし、人間の温かさを感じて ものすご━━━く感動して泣きそうになったので、よく覚えてる照れ




そういう温かさ、長野でたくさんたくさんたくさん感じたもんなラブラブキラキラ

ぁあ~!!!もぅホント!感謝しかありません笑い泣き






それまでの人生でもあったんだろうけど....きっと、人の温かさを 自分が感じれなかったんだろうなぁしょんぼり


環境的にも最高だけどさ、何よりやっぱり 長野での出逢いや経験が、私の人生を大きく変えてくれたよなぁ・・・

とか、コインランドリーで思いに更けておりましたウシシ







本日は、職安に行く日でした鉛筆


失業者が増えているとテレビでやっているけれど....

朝早かったからかな??
人がほどんどいなくて スカスカでしたキョロキョロ


手続きがすぐ終わって、私的にはラッキーだったけどてへぺろ





羽毛布団抱きかかえて、買い物袋4つぶら下げて、ヘロヘロで帰宅で~すショック