腐りかけのバナナ....もぅほとんどトロトロですけど、頂きました(笑)

自分がちっちゃいヤツだと思う今日このごろ。
仕事場で、私より少しだけ早く入った人がいて・・・
その人は、3ヶ月といぅ決められた見習い期間が終わっても、まだ見習いが取れない。
正直言って 全く難しい仕事ではない。
その人の仕事が あまりにも遅すぎて、ムダが多過ぎて....こっちの仕事が増えて、毎日物凄くイライラしてしまう

あり得ないくらい細かい字で、紙にビッシリといつも時間をかけて書いているが、それは教わったことを書いているのか?...疑問になるほど、同じことを何度も質問する。
しかも、字がビッチリトと書かれただけの 見にくいメモが何十枚とあっても、探し出すのに時間がかかりすぎて、使い物にならない....と、思ってしまう

学生の時も、ノートとるのヘタクソなタイプだったんだろぅ~なぁ~

自分で考えず、学ぼうとしない姿勢に、イライラ....遅くてイライラ

イライライライラ













ぁあ~私ったら



人は人だし....って思っても、その人が遅いことで、私の仕事が増えるだけだから....イライラがとまらなくて、話すことすらしなくなってしまった

話をすれば、手は止まるし・・・
自分が遅いことにも 気付いてないのか、何とも思ってないのか・・・すました顔して、のんびり作業してる姿に、余計にイライラ

ぁあ~・・・もぅ、私ったら

どうにか思考の転換をしようとしても、すぐ真横でムダなことばかりやって、鬼遅い仕事っぷりに、イライラしてしまう



ぁあ~、私の小ささよ

そんな心の葛藤をし続けることに疲れてしまう





成長してないなぁ.....
この短気さんも....年齢と共に自然に丸くなったけど(←若いときどんだけ尖ってたんだ
)、今でも十分短気だと自分でも思う


『短気は損気』って、よく言ったものだよなぁ~

情報なんて、人の噂位しかない時代に、自分で感じたり経験したりした中で生まれた言葉。
昔の人の言葉ってさ、本当に重みがあるよなぁ....

成長するチャンスよ....どうする??私!!