人ってさ、哺乳類のなかで、なんでこんなに知識や知能、身体能力が、進化していったんだろう。
サルやオラウータンも、頭がいいけど、何百年後には、人間のように進化していくのかな??
サルの惑星みたいになるのかな??
人間ってさ、ワガママで、自分勝手で、都合よく忘れてく生き物だよなって思うときがある。
自分達の都合で、外敵駆除の為に動物を放したのに、その動物が大量繁殖すると、平気で殺す。
そんなニュースを見たときは、本当に悲しく、憤りを感じる。
その時のブームやニュースで、一時盛り上がったり、悲しんだり、協力したりするけど、本当に一時だよね。
情報が、飛び交ってるもんね。
人に聞かなくても、自分が体験しなくても、今は検索すれば、何でも分かっちゃうもんね。
そして、それを、そのまま信じちゃうんだもんな。
まるで、自分が体験したかのように言う人がいるから、ホント恐ろしいと思う。
情報に振り回されてたら、キリがない時代だね。
時間は流れてて、時代も変わっていく。
柔軟に対応していく事も大切だと思うけど...
大切なモノを忘れちゃいけないよね。
時間の流れ.....
良くも悪くも、時間が変えてくれる事も、解決してくれることも、癒してくれるキズも、あるよね。
このまま、人間が、我が物顔で、いろんなバランスを崩し続けていったら、いつの日か、地球は滅びるんだろうな。
人間という生き物は、いつまでこの地球で存在していられるのだろう....

人間が滅びても、やっぱりゴキブリは、生き続けるのかな....
そう考えても、やっぱり、いや、余計に....気持ち悪い。
でも、そのゴキブリが瞬殺してしまうスプレーを作る人間ってのも、スゴいと思うけど。
なんだか、最後は、ゴキブリの話になってしまった(笑)
閉まり悪いけど、またね~(*≧∀≦*)