3DSLLが壊れました。
急に電源が入らなくなったんです。
電源ボタンを押しても、プツンという音と共に落ちてしまうんです。

この3DSは長女が使っているものですが、元々は私が使っていたものです。
なので、ロックマンシリーズなどいくつかのダウンロードソフトが入っていました。
その中には「任天童子」や「ファミコンウォーズDS 失われた光」など、今は亡きクラブニンテンドーで配布されたソフトもありました。

なんとかできないかと電源ボタンを何度も押していたら、やっと起動しました。
直ったと思い電源を切ったら、また同じ症状が…

修理に出してもいいんですが、調べてみたら結構修理費がかかりそう。
どうせならとNew2DSLLに買い替えることにしました。

とはいってもデータの引っ越しには引っ越し元の3DSが起動していなければいけません。
また電源ボタンとの格闘の始まりです。
30分ほどで起動したので、そのまま放置しておき、2DSを買いに近くのゲオへ急いで向かいました。

店頭で2DSを見てみると何色かバリエーションがあるみたいです。
その中から長女が選んだのはホワイト×オレンジ。
可愛らしい配色です。



帰宅しさっそく引っ越しを開始しました。
すると画面には「時間がかかる場合があります」との表示が。
3DSはいつ電源が落ちるか分からない状態です。
3時間ほどかかり現在75%に差しかかる所。


早く終わって~。