グインビーを捜せ!



シナモン博士は3人のひ孫たちは、ドンブリ島でのんびり暮らしていた。
しかしある日、末っ子の乗るグインビーがポコポコ大魔王に連れ去られてしまう。
残りのひ孫たちは、ツインビーとウインビーに乗って救出へと向かった。

2Pプレイも可能な縦スクロールシューティング。



前作までと同様に、雲を撃つと飛び出してくるベルで自機をパワーアップしていく。



被弾すると腕を失い、両腕とも失うと対地攻撃ができなくなってしまう。
両腕を失ったときに出現する救急車に触れると、腕は復活する。



パワーアップした状態で1機失うと魂が出現し、それを取ることでパワーアップ状態を引き継ぐことができる。



エアーアイランドのボスは「クリスタル地蔵」
分裂しながら襲ってくる。



ワナナバニのボスは、お化けバンドの「ウクレレ隊」
音符や花びらで攻撃してくる。



キャッスルランドのボスは、虫歯で困ってる「キャッスル・ドラゴン」
ポコポコ大魔王の手下のムシバくんを倒せば救える。



ダンジョンのボスは「ウナ=首領(ドン)」
巨大な電気ウナギで、ビームとカミナリで攻撃してくる。



ファイナルステージはカラフルな市松模様のエリア。
最終エリアらしく、敵の攻撃が最も激しい。



ラスボスは「ポコポコ大魔王」
誘導弾や火山弾で攻撃してくる。
口の中の檻にグインビーが捕らえられている。



弱点は足元の地面。
攻撃して削っていく。



ポコポコ大魔王を倒し、無事にグインビーを救出できた。



3人はシナモン博士のもとへと帰っていった。







タイトル画面から行ける「せってい」では、敵の強さを決めることができます。


今回は「らくらく」でプレイしましたが、それでも難しく何度もゲームオーバーになりました。
「じごく・・・」の難しさは想像すらできません。

また、ラウンドセレクトもでき、1~4ステージの攻略順を決めることもできます。
苦手なステージから先に攻略するのも手かもしれません。

 

 

(関連記事)

 

 

【今回紹介したソフト】

 

 

 

 

★レトロゲームプレイ日記一覧 ~ファミコン~ >>