過去の世界へ行き、未来を変えろ!



西暦2081年、地球は増殖生命体インクリーザーによって征服されようとしていた。
人類は一人の青年を過去の世界(1999年)に送り込み、発生したばかりのインクリーザーを殲滅させようとする。



横スクロールのアクションゲームで、特殊武器を使用するためのエネルギー「EN」を貯めながら進む。



ENは通貨としても使用でき、武器のパワーアップやアイテムの購入などに使う。



宿屋もあり、体力を回復できる。なぜか和風旅館のよう。



ENは敵を倒して入手するほか、押し相撲で勝つことでも貰うことができる。



ゲーム序盤で、DANは自分の体の秘密を知ることになる。



時には化粧を施し、緑色の怪物の姿となって進むこともある。



画面右上に表示されている「M.V」はMother Vitalityの略で、そのエリアのボス「マザーインクリーザー」の体力を表す。
時間経過で徐々に増えていき、999に達すると1機消滅となる。
ボスが弱いうちに倒すか、探索をして自身を強化するかはプレイヤー次第。



各エリアのマザーは、そのステージの雑魚が成長しきった姿。
倒すと逆に退化しながら消滅する。



エリア5のボスは、マザーインクリーザーの心臓。
3つあり、すべてを破壊しなくてはいけない。



3つ目の心臓を破壊した瞬間、M.Vが急激に増加し始め、脱出ミッションが始まる。



無事に脱出すると、ラスボス「ゴッドインクリーザー」との戦闘が始まる。
巨大なボスの体内を進んでいく。



最奥には心臓があり、破壊するとクリアとなる。



インクリーザーを滅ぼしたDANは皆の待つ2081年へと帰っていった。



到着すると大勢の人たちに迎えられた。
そして謎の女性からキスをされるDAN。



最後はDANのしまらない顔でエンディングを迎える。





この作品、ストーリーはシリアスで、ゲーム自体は面白いのに、途中に挟まれるギャグ要素が全てを台無しにしています。
エリアをクリアすると、DANはワープ装置の扉に入るのですが、なぜかおかしな姿となって出てきます。

忍者になったり、ダチョウになったりもするのです。
次のステージはその変な姿で戦うというわけでもなく、普段のDANのまま戦います。
まったく意味不明な演出です。
そういった要素がなければ、迷作ではなく、名作と呼ばれていたかもしれませんね。



 

 

★レトロゲームプレイ日記一覧 ~ファミコン~ >>