放浪癖@安房 | 會澤あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

放浪癖@安房

どうも、師匠からも放浪癖のある弟子だと笑われた・アイザワアユミです。


秋田滞在中に、用足しに出かけてなかなか帰らなくても心配されなくなりました(笑)


さ、そんな放浪癖子ちゃんは、今日もふらふら出かけてきました☆


東京駅―房総なのはな号―安房白浜へ☆いわゆる南房ですね。

はるか昔に家族旅行で房総半島をめぐって以来の上陸!

あ、今日は写真が多いですから、携帯の人は注意!!




さっそくポールさんに大歓迎↑されました☆

このジャストタイミングに「白浜」というバンドさん(同じ高校から出たバンドさん)の告知メールが届いて、なんてタイムリー☆と思いました(笑)


白浜といっても、このあたりの海岸はゴツゴツ岩場でございます。↓

太平洋らしい濃すぎなネイビーブルーに、ちらほらグリーンの水の色☆

とっても晴れていたから、水面がキラキラでした(^v^)




今回の放浪・目的は民謡のお勉強(現地調査)でしたが、勉強というより、癒されて帰ってきました☆

千葉にも民謡は数々あれど、房総半島のとっ先、こちらは白浜音頭のふるさと。

白浜音頭公園なるものがありました!



白浜音頭も全国大会がありまして、歴代の優勝者の名前が彫られていました☆

知り合いがたくさんいてニヤニヤ(*^_^*)

踊りも見たことがないので、早く見てみたいな☆

今年も9月に大会があるので、見に行こうと思ったら、すでに予定アリ・・・。残念。

来年に持ち越し。


白浜音頭公園からまだまだ海岸沿いを歩くと、神社がありました☆

厳島神社さんにお参りをしてから↓こちらへ。



そこには野島崎灯台が!

一瞬・映画「バトルロワイヤル」の舞台?と錯覚しましたが、後で調べたら違う灯台でした(笑)

てっぺんまで登って、全面にしおかぜを受けてきました☆

資料館ものぞいてきましたが、やはり、お雇い外国人の皆様のお力によるものだそうで。

歴史ある灯台でした。


結構歩いておなかもすいたので、ランチタイム。



画像が方向変換できず残念(笑)ですが、野島崎灯台すぐそばにあった磯料理のお店で☆

・くじらフライ

・あじのタタキ

・ひじきの煮物

・ごはん

・わかめとふのりの味噌汁

・お漬け物

でした☆お魚大好きの私には大満足なランチでした☆新鮮だし!くじらは初めてたべたかも・・・。

なにより、すべて近海もの。私は贅沢ものですね。


ランチの後は、灯台そばにあった、白浜海洋美術館へ!

海に関する美術品・工芸品を集めた私設の美術館です!

展示品の目玉は「万祝」!


さ、なんでしょうか?「万祝」。

これは「まいわい」と読みますが、明治~大正時代にかけて、大漁の年に、網本さんが漁師さんたちにボーナスとして送った衣装(着物というか、はおりというか、長半纏というか・・・)です。

網本さんやその年の大漁具合によって、絵柄のパターンもたくさんあって、とっても興味深かったです。


実は、私の所属する民謡会でも揃いの着物を作っていて、これも「万祝」と言っています。

ちなみに私はずっと、「前祝=まえいわい」だと思ってました(爆)聞き間違い。

あ、私のHPのトップできている着物です。


もともとは房総の海で始まった風習らしいのですが、静岡~福島あたりにかけての太平洋側に広まったらしいです。あ、そういうわけで茨城にも名残があるのね☆


と、ちょっとインテリな観光をした後は休憩~。野島崎灯台よりぐんぐんとっ先に行くと。



絶景ポイントが!朝日と夕陽は見えませんでしたが(笑)

このポイント、写真ではなんちゃない場所のように見えますが、実はね、どこよりも高い岩の上になぜか白いベンチがおいてあるのです(笑)


誰もいなかったので、はい。やりましたよ。ベンチで昼寝(*^。^*)寝ころんだだけだよ♪

夏は涼風 沖から吹いて・・・

どんな風だか、きっと行かないとわかんないだろうな。


歩きに歩いて噴き出した汗も、四方八方から聞こえる波の音と、炎天下なのになぜかさわやかな涼風が吹いてきて、至福のひとときでした。


とはいえ、房総の日差しは強く、無理のない放浪を心がけていた私は、帰り支度を。

でも、もう少し海を見とこうかな~と思って岩場を海に向かって歩いていたら・・・




こいつと遭遇!!

一瞬「鷹!?」「鷲!?」

と思いましたが、おそらく正体は「鳶(とんび)」。

すごい大きい!!!

思わず、「わぁーーー!!」と驚きの声をあげてしまいました。

だって、とっても近かったんだもの(笑)


他にも、岩場には蟹がいっぱいだったり♪

生きてるな~って思いました。


岩場で鼻歌を歌いながら、ぼけーっとして。

ちょっと波が高くなってきたのでようやく帰宅。


それでもまだバスまで時間があったので、磯笛公園というところまで行って屋根つきベンチでごろん。

潮風~なしめくくりでした。


おみやげに、千葉っぽいキャラメルと、「ふのり」の乾物を買って、東京へ戻りましたとさ☆


おまけ



帰りのバスはとにかく爆睡してました。

気づいたら休憩地点の海ほたる。

ダッシュで駆け上がったら、すごい景色↑↑

夕陽になるまえの太陽ですが、太陽ロードができてて素敵☆


すんばらしい一日となりました(^u^)感謝感謝☆



こぼれ話。

なんで「白浜」っていうの~?


当然、白い砂浜なんでしょ?って思っていました。

でも、行ってみたら白い砂浜なんてありゃしない。

岩場ばかりだもの。探したらあるのかもしれないけど。と思いつつ、調べてみました。


房総半島は、紀伊半島と交流があったそうな。

房総と紀伊を行き来する間に、紀伊から房総に移り住んできた方々が多くいたそうです。

紀伊には「白浜」とか「勝浦」という地名があって、その故郷の地名を、新たに移り住んだ土地でも使ったのが残っているそうなのです。


なるほ~ど。


あとは、源頼朝さんにまつわる伝説やらなにやらも残っていて、ちょっと興味深いポイントですね☆

頼朝さんは、海人軍とかかわりがあったとか、出身だったとかそいう話もありますものね(^u^)


インテリな一日でした。旅の神様ありがとう☆


a_a


世界は一冊の本だ。旅をしないものはその本を一頁しか読めないだろう。
byアウグスティヌス