歌声日和

Art×Culture×Care

アートカルチャーケアのナウロコです♪

 

2018/3/17

 

元気なうちから『介護予防』

天王寺区 在宅医療・介護連携推進事業 区民講演会で

いっぱい歌っていっぱい笑う『歌声日和』

いつもの愉しさワンサカをぎゅぎゅぎゅーっと

1時間に詰め込んで 行ってまいりました♪

旅する歌声日和@天王寺区役所

 

 

辻外科のハンサムな、シュッとしてはる~と大人気でした

理学療法士・塩津貴之先生の「こんぶ・わかめ運動」の講座のあと

天王寺区に5つあるオレンジカフェのひとつとして

私どもの『歌声日和』を紹介させていただきました。

 

みんなで歌うとみんなが愉しい。みんなで笑うとみんながハッピー。

歌と音楽を基軸に、誰もが気軽に愉しめる場として繰り広げられる

『歌声日和』 

盛りだくさんの「春うた」をご一緒いたしました♪

 

この街に暮らすみんな皆がいつまでも元気に愉しく歳を重ねていけるよう

ここで、いっぱい歌っていっぱい笑っていきましょう♪

そんな想いを1時間に凝縮した今日。

繋がるご縁に、ありがとうございます。

天井のまん丸かわいく美しいシャンデリアの

重厚感ある講堂は、皆さまの歌声も

とーっても美しく響きます♪

『仰げば尊し』にぴったりな佇まいの講堂でしたね。

春の野山を散策し、学生時代にタイムスリップ

皆さまの数々想いをのせた歌声日和でございます。

 

石山先生の健口発声のコーナーは

今日もパワフルに皆さんを思いっきり笑わせてくれながらの

本気のトレーニングという愉しいヒトトキです。

笑いヨガと称して・・・おむすびを握りながら大笑いするんですもの^^

石山先生のナビゲートで知らぬ間に

大きく深い呼吸法がストンと身についているから不思議!!

この健口発声のすぐあとからの歌声が大きいこと響くこと!!

皆さまご自身が身をもって体感されたと思います!!

気持ちよさ。愉しさ。健やかな呼吸を。

この日この時この場所で

出会った歌ったご一緒したみな皆さまに ありがとうございます!

 

そしてこの場を作ってくださった保健福祉課の上野様

あっちとび、こっちとび、うろちょろの私たちのマイクワークに

最高のPA操作まで賜り、本当にありがとうございます!

いっぱい歌っていっぱい笑う

『歌声日和』スタッフ一同 心よりお礼申し上げます。

 

 

続きまして、近日開催『歌声日和』は

3月20日(火)13:30~

クレオ大阪中央でございます♪

 

こちらは、毎月のお稽古に通うみたいに・・・

元気◎陽気作りに、どうぞお気軽にご参加ください。