長谷川葉月のうたたねブログ -5ページ目

募集が始まりました

NPO現代座「誰でもできる朗読教室 第9期」、今年の4月から始まる、6ヶ月間・12回の朗読教室です。
本日、チラシが刷り上がってきました。前期受講生も続けてくれるかなぁ〜、新しい方は入って来るかなぁ、と、なんかワクワクします。

 

今日は着物を着ていよう

「家で一日作業するときは、着物を着よう」

このことを思ったのは一年前ごろだった気がするけれど、どこにも出かけない日というのは案外ないものだった。

次第にそんなことを思ったことさえ忘れて、日々の忙しさに流されてしまっていたけれど、

先日書店で、着物の本を見ていて、ふと、そのことを思い出したのだった。

「普段着として着られる着物があるのだから、袖を通そうよ」

そんな風に素直に思えて、久しぶりにタンスから出してみた。母の形見の着物である。

 

久しぶりに着物を着ると「あぁ、なんて心地よいのだろう」

そう、思った。

なにしろお腹が守られていて嬉しい。

腕が締め付けられないのが嬉しい。

首元も締め付けられないのが嬉しい。その代わり、うなじがさむいので、マフラーを巻いてはいるけれど。

 

そうなって一月に数回は着物を着て過ごせるようになった。

今日は少し暖かいので、羽織を着て近所に珈琲豆を買いにお出かけ。

そうして、ちょっと人と話をしたり、気に入った器を見つけたり、なんだか着物を着ていると、いいことに出会える。

いや、着物を着ていると、そういうことに気づける心持ちになっているのだと思う。

 

お皿を割ってしまったこと

大のお気に入りのサラ・ミッダのお皿を割ってしまいました。
2002年のイヤープレートです。悲しい出来事ですが、本当に、今まで私の食事と、心の平安を支えてくれました。
ありがとう。

風邪がなおって、やっとギアが入りました

ここのところ、2つの机を行ったり来たりしながら、

絵を描いたりパソコン作業したりしています。

そして、ついに、今日は2つの机が作業中の物でいっぱいになってしまったので、

ダイニングテーブルで作業を始めてしまいました。

でも、とにかく夜には、仕事が一段落してホッとしています。

片付けをしっかりしませんとね。

風邪を引いています

風邪を引くと、白湯が一段と美味しく感じられます。

なんだか、着るものを温かくして寒さには気をつけていたはずなんですが、やはり睡眠不足とか、食事が不規則だったりとか、

そういう不養生が原因のようです。

健康のありがたみを、感じました。