自分を観察してみる ~顔②~ | 身体と心と頭、まとめてスッキリほぐします。硬さ、さよなら❤板橋区フーレセラピー&禅タロット

身体と心と頭、まとめてスッキリほぐします。硬さ、さよなら❤板橋区フーレセラピー&禅タロット

服を着たまま、痛み、揉み返しなしで、むくみや冷え、疲れとサヨナラ!
心のうちを話して放し、モヤモヤとサヨナラ!
ときわ台、志村坂上から女性の足で徒歩15分
一日お二人様までの自宅サロンです

出張可、子連れOK

板橋区前野町フーレセラピー&禅タロット ウタタネの伊藤愛です。

初めていらした方は、ぜひこちらも♪ ⇒ 

「前野町フーレセラピー&禅タロット ウタタネです」

不定期シリーズです。

私自身をパーツごとにじっくりと観察してみます。

今日は、顔の下半分。



小さい(笑)



テカってます。

私の鼻は、低くて小さいだんご。
低いわりに、小鼻が黒ずみます。
顔が丸いほうなので、
ぽっちゃりだった頃は、よりアンパンマンでした。

アレルギー性鼻炎もちで、
ほこりに気がつくと、左側の上のほうがものすごくムズムズ、ジワジワします。
出産前まで花粉症もひどく、鼻をよくかんでいたので、
小鼻の周りは、赤みを帯びてます。(また小鼻)





耳は、大きくも小さくもないかしら。
形はどうなんだろう。
真横から見れないし、合わせ鏡にしてみても、ピンとこない。

耳たぶが厚く感じます。
ピアスの穴が3つあります。(稼働中は2つ)

ここ数年、ものぐさでイヤリングやピアスをつけるのを止めていたんですが、
最近復活しました。



私のピアスの穴は、高校生の頃、叔母に開けてもらいました。
1度、まんまと失敗しかけて、
「いてて、いてえよ、姉さん!」状態に。

叔母は、「あぶないあぶない。あっはっは」と、笑ってました。
ノリがよすぎです。

(校則違反している娘にザワついてた母、
数日後、さりげなく叔母に開けてもらってました)

よりによって、滅多にいかない職員室に行ったときに、
長身の部活の顧問を見上げた瞬間に見つかり、
当時かなりごつかったファーストピアスを、
泣く泣く(見つかったことより、まだ痛いことと、また叔母の失敗にビビリながら開けなおすかもしれないという手間)、ガガっと外しました。

学校のトイレの洗面台に氷の袋が落ちていることがありましたが、
自力で、針で、想像するだけで、ゾクゾクです。
流血女子高生多かった(笑)





耳かきは好きでした。
私の耳あかは、しっとり系なので、耳かきや綿棒や色々使いましたね。
久しぶりに、夏に、お風呂で入った水を綿棒で吸い取ろうとしたら、
外耳炎になりました。
感覚を忘れた。
いやはや。

「やらない方がいい」と知るまで、息子の耳掃除もしていました。

「こうやって耳あかはつくんだなあ」
「この角度だと陰になるわけね」とか、しげしげ眺めて、洞窟探検気分です。
キレイにとれるとスッキリ。

といいつつ、大人のは、やりたくないかな(母性欠落(笑)

外耳炎になったとき、
見えない部分が痛いのって、不安だと知りました。
耳のことに慣れてないからかな。
身体のどこかが痛いときって、心あたりがあったり、対処法が思いつくけどね。

生まれて初めて、「痛い」を感じるときって、ただただ不安だろうなあ。



自分の写真を載せ飽きた。


口。
小さいです。
上唇と下唇の厚みは同じくらい。
ちょっと乾燥してます。
上唇の端っこ部分が、線があいまいで、
最近リップを塗るようにしているんですが、不慣れすぎて、一瞬悩みます。
(やがて誰かに相談しよう)
そして、舐めないように心がけてます。

やがて、行ってQでやってた、リップチャレンジやりたい。


顎関節がカクカクいうことがあり、口が大きく開きにくいことがあります。

ですが、思春期の頃のように、口にいっぱい頬張りたい欲もないのでね、
いざ困らなければいいなという範囲で、気をつけてます。


口角は下がり気味です。
昔から、
「あまり笑わないクールな女」を演じてみると、
「あいちゃん、元気ないね」「怒ってる?」と言われます。

怒ってないってわかるクールさって、どうやったら出せるんだろ。
永遠の課題。

なので、
人と会うときは、
口角を上げているか、目が大きい意識をしています。

表情は豊かに、が、いいですね。
泣いてる赤ちゃんも笑ってくれるし、動物ともなんとなく交信できそうな気がするし。


あ!
虫歯の治療を半年さぼってます。
虫歯とって、仮詰めして、次は型取りのところですが、
同時進行してた歯石取りが終わってからも痛すぎて、しんどくて止めました。
歯磨きは前よりマジメにやっています。
次に思い出したら、予約しようかな。。。
しないかな。。。
型取りだけにしようかな。。。


【オマケ】

声が特徴的と言われることがあります。
録音した自分の声は好きじゃなかったんだけど、
いいね!と言ってくださる方がいます。
持って生まれたものを認められる、褒められるって、素敵で、ありがたいことです。
芸能人やモデルさんは、それを仕事にしてるのよね。
すごい。



次は、身体に移ります。





リラクゼーション個人サロン 
前野町フーレセラピー&禅タロット   ウタタネ

1405678340632.jpg

月 火 水 木 金 9:00~18:00 (最終受付16:30 不定休) 土・日・祝 (応相談)

♦ お問い合わせ

♦ご予約状況

♦「やっぱりフーレはむくみにいいですね!」お客様のご感想集

♦ご予約について

♦フーレセラピーってなんですか?

禅タロットカードリーディングってなんですか?

♦メニュー・料金

♦セラピストいとうです



◎お子様連れ、大歓迎♡
外出が難しい方自宅サロンが不安な方 出張も可能です



東武東上線(ときわ台・上板橋・中板橋・大山・池袋・練馬・和光市・川越)、
都営三田線(志村坂上・本蓮沼・志村三丁目)
有楽町線、赤羽・王子からのアクセスが便利です。