シリベシアン(後志人・Shiribeshian)

シリベシアン(後志人・Shiribeshian)

This is an English blog.
We will introduce sightseeing spots in Hokkaido, mainly Niseko and Shakotan.

グスベリが赤く色づき甘くなったので収穫しました。

 

 

子供の頃は栽培している家も多く、学校帰りによくつまみ食いしたものです。高さ1〜3メートルの低木で、枝には鋭いとげがあるので注意が必要。

 

 

グスベリというのは北海道の方言で、正確にはグースベリー(gooseberry)、和名は西洋酸塊(せいようすぐり)。

 

ヨーロッパ原産セイヨウスグリと、米国原産のアメリカスグリ(Ribes hirtellum)に大きく二分される。

 

北海道で多く栽培されていたのは、明治初期に北海道開拓使が導入したからようだ。ヨーロッパ系はうどんこ病に弱く、主に寒冷地で栽培される。昭和に入り減少していったのはうどんこ病が原因と思われる。

 

グスベリは食物繊維が豊富で、美肌効果や美白効果のあるビタミンCや老化防止に役立つ抗酸化作用の高いポリフェノール類も含まれているスーパーフードです。

 

青いうちは酸っぱいですが、赤くなると酸味がとれて甘くなります。生で味合うこともできますが、ジャム、ゼリー、スムージーに加工されます。

 

病害対策をしながら収穫量を増やし、スムージーに挑戦しようかな?