松戸ふれ愛大会ドロー | 熱血コーチのボヤキ部屋

熱血コーチのボヤキ部屋

千葉県でソフトテニスのジュニア、中学生を中心に指導、育成に励む男の冒険記です。
2016年5月、ラケットショップ Sun Smileを設立
本気の子供達を本気で応援しますo(^o^)o

更新が遅くなりましたが

2/3(土)
松戸ふれ愛大会が開催されました。

まだコートの脇には雪が残っていましたが、当日はベンチコートを着ていると汗ばむ位のテニス日和テニスキラキラ

熱血コーチのボヤキ部屋-CA3F1412.jpg




朝早くから駐車場の整理、試合進行をして下さった関係者様、保護者様。
本当にありがとうございましたm(_ _)m





各種表彰

四年以下女子
3位
深山・高梨
熱血コーチのボヤキ部屋-CA3F1418.jpg
またしても優勝した佐倉Jrの小林・吉野に惜しくも敗戦。
熱血コーチのボヤキ部屋-CA3F1421.jpg

ベンチに入っていた監督の悔しがる顔と孫を見つめる様な温かい顔が凄く印象的でした
僕もどしっとした往年のオーラを身に付けたいものです。

四年以下男子
準優勝
瀧口・水野
熱血コーチのボヤキ部屋-CA3F1419.jpg
決勝戦、これまた佐倉Jrの加藤・山下に敗戦。

4年生以下は男女共に佐倉Jrのアベック優勝となりましたキラキラ


5、6年生女子
準優勝
界外・坂輪
熱血コーチのボヤキ部屋-CA3F1417.jpg
決勝戦、小学生最後のカードはおなじみの対決キラキラ

花見川Jrの遠藤・久保
熱血コーチのボヤキ部屋-CA3F1422.jpg

ラストバトルはみんなの注目を一線に集めました。


3位
大森・橋本
熱血コーチのボヤキ部屋-CA3F14160001.jpg
頑張りました!!5年生チョキ
堂々の3位(^_^)v

圧巻だったのは準々決勝、同じ5年生の第4シード。
八街Jrの梶山・藤木戦。
こちらも注目度満載の好カードキラキラ
久しぶりの勝利でしたが、ベンチに入ってた僕の手は汗で、びっしょりあせる
そして、格上の6年生相手に5年生もうひとペア頑張りました!!

3位
八街Jr
横山・村井
熱血コーチのボヤキ部屋-CA3F1415.jpg
大森・橋本の良きライバルですキラキラ

今大会は下剋上の5年生の勢いと6年生の意地がぶつかった素晴らしい大会でした。

みなさん本当にお疲れ様でした。