杉並 荻窪 コーラス ポップス合唱の歌おう会 -11ページ目

杉並 荻窪 コーラス ポップス合唱の歌おう会

東京都杉並の荻窪で主に活動しているポップスコーラス 「歌おう会」のブログです。

こんにちは、スタッフの根津です。

6/2にライブカフェ エクレルシにて『ランチ会』を開催しました。
当初は2回に分けての開催を予定していましたが、11時からの回の1回に変更しました。


AKIRA先生の挨拶、そして乾杯からスタート。




お食事が落ち着いたところで、歌のコーナーへ。

歌のコーナーは、
・みんなで歌うコーナー
・歌いたい人が歌うコーナー
・歌おう会の歌を歌うコーナー
の3部に分かれています。


まずは、
宝石赤 みんなで歌うコーナー宝石赤
事前に皆さんからリクエストをいただき、今回歌ったのは次の3曲です。
いつも素敵な曲をリクエストくださりありがとございます
!!

音譜白い雲のように
音譜いのちの理由
音譜花 すべての人の心に花を(歌おう会レパートリー)

曲が決まった段階で、参加者の方にYou Tubeの音源もお知らせしているのですが、当日歌いやすい音域にキーに変更してAKIRA先生がピアノ伴奏をしてくださいました。


次に、
宝石赤 歌いたい人が歌うコーナー宝石赤
事前にエントリーしていただいていますが、当日歌いたくなったら「歌います!」もOKのコーナーです。今回、「歌います!」の方が1名音譜

ピアノ演奏やギター・ピアノでの弾き語りの方、AKIRA先生のピアノ伴奏で歌われる方、と今回も盛り沢山でしたラブラブ
またみんなで参加できる振り付けがあったりと演出を工夫して客席を楽しませて下さいました。キラキラ
このコーナー出演に向けての練習、お疲れ様でございました。

トリはAKIRA先生のピアノ弾き語り(タイトルを忘れましたあせる英語の曲だったと思います)。




そして最後の
宝石赤 歌おう会の歌を歌うコーナー宝石赤

音譜見上げてごらん夜の星を
音譜花は咲く
音譜世界の約束
音譜Amazing grace


前日の練習で歌っていた世界の約束、Amazing Graceは一段と盛り上がりました。


最後に集合写真を。




入会して間もない方から、長く歌おう会で歌ってくださっている方までご参加くださいました。
普段の練習ではゆっくりお話をする時間がありませんが、ドリンクやお食事をいただきながら、また歌ったり客席から応援したりしながら交流を深めていらっしゃいました。

最後になりましたが、ご参加くださいましてありがとうございましたラブラブ
次回もどうぞお楽しみに音譜


歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら
こんにちは、スタッフの根津です。

虹まずはお知らせを。

宝石緑 6/1に会員の方に練習動画の視聴用URLをメールでお送りしました。届いていない方がいらっしゃいましたらお知らせください。


虹それでは、練習の様子です。

この日に歌った曲は
・世界の約束
・Amazing Grace
・ふるさと(嵐-2011ver)
です。


※小節番号はソプラノパートのト音記号の上にあります。
※アルトパートとテナーパートの段にある (Co.1) は、ソプラノパートと同じ歌詞を歌うという意味です。

1 世界の約束
※前奏は14小節です。13小節と記載のある楽譜をお持ちの方は小節番号がずれますのでご注意ください。

・歌い出しはアルトパートもソプラノパートを歌う。

・23小節”とき”から全パートでソプラノパートを歌う。

・27小節から3パートに分かれる。

・盛り上げるところ、盛り下げるところを意識して歌う。

・お互いの声を聞きながら言葉をいうタイミング等を合わせる。

パートごとに音とりをして、とおして歌いました。


2 Amazing Grace

・歌い出しはアルトパートもソプラノパートを歌う。

・24小節から全パートでソプラノパートを歌う。

・31小節からアルトパートはハモリ 。

・44小節から3パートに分かれる 。

パートごとに音とりをして、とおして歌いました。


3 ふるさと(嵐-2011ver)
■楽譜の進行は、
・43小節まで歌ったらリピート記号により8小節に戻る。
・39小節まで歌ったら2カッコの44小節にとび最後まで歌う。

・歌い出しは全パートがソプラノパートを歌う。16小節からアルトパート、テナーパートはハモリ。

・23小節から24小節にかけてのふくらませ方をみんなで合わせる。

・24小節からのサビ”めぐり〜”を盛り上げる。

パートごとに音とりをして、とおして歌いました。


練習の様子は以上です。


■3月から歌っていたAmazing Graceが仕上げとなりました。練習動画で歌声を改めて聞いてみると、歌い出しのしっとり感、サビや転調した日本語の歌詞以降は迫力を感じ、ハモリもとてもきれいです。

■現在練習会場の荻窪地域区民センターですが、11月から改修工事を行うそうです。改修工事期間中の練習場所を探しています。杉並区で練習できそうな場所をご存知でしたらお知らせいただけますでしょうか。すでにお知らせくださった皆さま、ありがとうございます。杉並区の施設で練習できそうな場所はスタッフの方でも情報収集をしています。

■次回の練習は6/15です。詳細は活動日程をご覧ください。

■最後になりましたが、いつも換気や椅子の片付け等のご協力をありがとうございます。


それでは、次回も荻窪地域区民センターで音譜



歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら
こんにちは、スタッフの根津です。

お待たせしました。
みんなで歌うコーナーの曲が決まりました。
参加される方へはメールをお送りしましたが、届いておりますでしょうか。

今回は、次の3曲を歌います。リクエストをありがとうございました。
参考にYou TubeのURLを貼り付けました。

宝石緑白い雲のように
 https://www.youtube.com/watch?v=n4en0wYZC5s
宝石緑いのちの理由
 https://www.youtube.com/watch?v=_45ZV9P_t20
宝石緑花 すべての人の心に花を
 https://www.youtube.com/watch?v=qPiTEx7r0IE

「花 すべての人の心に花を」は歌おう会のレパートリーです。
必要な方は楽譜をお持ちください。


音譜   音譜   音譜


こんにちは、スタッフの根津です。

お待たせしました。6/2ランチ会の詳細が決まりました。
会員の皆さんには昨日、参加・不参加のアンケートをお送りしました。届いておりますでしょうか。「届いてないよー」という方は、お知らせください。

ビックリマーク今、入会を考え中の方、迷われている方へビックリマーク
5月に入会されるとこのイベントに参加することができます音譜

虹体験参加を迷われている方、ぜひ一度いらしてみませんか。1回目のみ無料でご参加いただけます。
虹お申し込み・お問い合わせはこちらからキラキラ

以下、詳細です。

宝石赤   宝石赤   宝石赤

6月2日(日)にライブカフェエクレルシでランチ会を開催いたします。
AKIRA先生がオーナーのお店で、飲んで、食べて、歌ってと楽しんでいただけるイベントです。
過去要望があり、今回から希望があれば会員ご家族も参加いただけます。
会員が増えたため2部に分けて開催となります。

=当イベントでは歌のコーナーが3つあります=

■みんなで歌うコーナー■
 みんなで歌いたい曲をリクエストいただき、全員で歌うコーナー。
 リクエストからAKIRA先生が選曲。

■歌いたい人が歌うコーナー■ ※参加自由。
 ひとり、または複数でパフォーマンスをするコーナー。
 当日になって「出てみたいっ!」もあり。
 AKIRA先生に伴奏を依頼する方は楽譜をお持ちください。
 楽譜が手元にない場合は音源(You Tube等)のURLをお知らせください。
 「一緒に歌ってくれる人がいたら歌ってみたい」もOK。スタッフが一緒に歌ってくださる方を探します。

■歌おう会の歌を歌うコーナー■
 今回は次の4曲を歌います。
 ・世界の約束
 ・Amazing grace
 ・見上げてごらん夜の星を
 ・花は咲く
 ※楽譜が必要な方はお持ちください。

歌うコーナーの紹介は以上です。

歌いたい人が歌うコーナーに複数人でエントリーされる方は、参加する回(①11時〜または②14時〜)を全員で事前調整してください。


=詳細は次のとおりです。=

■■■申込期限5/23(木)■■■

【日時】
2024.6.2(日)
 ①11時~13時(開場10時40分)(先着25名)
 ②14時〜16時(開場13時40分)(先着25名)

【場所】
ライブカフェエクレルシ
  小田急線祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩約2分
  東京都世田谷区砧8-8-26 大黒ビル2F
  https://cafe-eclaircie.com/access/

【会費】
3,000円(飲み放題ランチ付き)
 ■お支払い方法は事前決済となります。
 ・会費をカード決済の方は前日(6/1)に参加費を決済。
 ・銀行引き落としの方は7月分(7/3)に参加費を上乗せして引き落とし。

【内容】
 ■お食事&歓談
 ■歌のコーナー
 1.みんなで歌うコーナー
 2.歌いたい人が歌うコーナー
 3.歌おう会の曲を歌うコーナー
 ■集合写真撮影

【キャンセルについて】
 アンケート回答後のキャンセルは、速やかにお知らせください。
 キャンセル料2,000円(5/26(日)より発生)。前日(6/1)からキャンセルは全額。

【その他】
・開始時間に間に合わない場合は、根津までご連絡ください。
・回答内容を変更する場合は、再度回答を送信またはメールでお知らせください。


詳細は以上です。
それでは回答をお待ちしています。
■■■申込期限5/23(木)■■■

宝石赤   宝石赤   宝石赤

昨年の様子はこちらからご覧いただけます音譜



歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら
こんにちは、スタッフの根津です。

お待たせしましたビックリマーク

6/1に歌う曲は、前回と同じ
・ふるさと(嵐-2011ver)
・世界の約束
・Amazing Grace
です。



それでは荻窪地域区民センターで音譜

歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら
こんにちは、スタッフの根津です。

虹まずはお知らせを。

宝石緑 5/19に会員の方に練習動画の視聴用URLをメールでお送りしました。届いていない方がいらっしゃいましたらお知らせください。


虹それでは、練習の様子です。

この日に歌った曲は
・世界の約束
・ふるさと(嵐-2011ver)
・Amazing Grace
です。


※小節番号はソプラノパートのト音記号の上にあります。
※アルトパートとテナーパートの段にある (Co.1) は、ソプラノパートと同じ歌詞を歌うという意味です。

1 世界の約束
※前奏は14小節です。13小節と記載のある楽譜をお持ちの方は小節番号がずれますのでご注意ください。

・歌い出しはアルトパートもソプラノパートを歌う。

・23小節”とき”から全パートでソプラノパートを歌う。

・27小節から3パートに分かれる。

・2番の92小節から3声にわかれるところから盛り上げる。

・113小節からの"よるにひそむやさしさ"はテンポがゆっくりになるのでまわりと合わせる。

・117小節からは大人しめで、125小節"せせらぎ"から盛り上げて(フォルテ)、129小節はちょっとしぼめて(メゾフォルテ)、131小節からのテナーパートは強く出して(フォルテ)、134小節はやや弱く。

・全体的に強弱のメリハリをつける。

パートごとに音とりをして、とおして歌いました。


2 ふるさと(嵐-2011ver)
■楽譜の進行は、
・43小節まで歌ったらリピート記号により8小節に戻る。
・39小節まで歌ったら2カッコの44小節にとび最後まで歌う。

・歌い出しは全パートがソプラノパートを歌う。16小節からアルトパート、テナーパートはハモリ。

パートごとに音とりをして、とおして歌いました。


3 Amazing Grace

・歌い出しはアルトパートもソプラノパートを歌う。

・24小節から全パートでソプラノパートを歌う。

・31小節からアルトパートはハモリ 。

・44小節から3パートに分かれる 。

パートごとに音とりをして、とおして歌いました。


練習の様子は以上です。


6/2ランチ会アンケートは、届いておりますでしょうか。申込期限は5/23(木)です。回答をお待ちしております。
ランチ会は11時からと14時からの2回に分けての開催を予定していますが、参加人数の合計が25名以下の場合は1回の開催にするとのことです。1回の開催にする場合は参加者の方にメールをお送りいたします。

■現在練習会場の荻窪地域区民センターですが、11月から改修工事を行うそうです。改修工事期間中の練習場所を探しています。杉並区で練習できそうな場所をご存知でしたらお知らせいただけますでしょうか。すでにお知らせくださった皆さま、ありがとうございます。杉並区の施設で練習できそうな場所はスタッフの方でも情報収集をしています。

■「世界の約束」は次回あたり仕上げたいなあとおっしゃっていました。

■次回の練習は6/1です。詳細は活動日程をご覧ください。

■最後になりましたが、いつも換気や椅子の片付け等のご協力をありがとうございます。


それでは、次回も荻窪地域区民センターで音譜



歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら
こんにちは、スタッフの根津です。

お待たせしましたビックリマーク

5/19に歌う曲は、前回と同じ
・ふるさと(嵐-2011ver)
・世界の約束
・Amazing Grace
です。



それでは荻窪地域区民センターで音譜

歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら
こんにちは、スタッフの根津です。

虹まずはお知らせを。

宝石緑 5/5に会員の方に練習動画の視聴用URLをメールでお送りしました。届いていない方がいらっしゃいましたらお知らせください。


虹それでは、練習の様子です。

この日に歌った曲は
・世界の約束
・ふるさと(嵐-2011ver)
・Amazing Grace
です。


※小節番号はソプラノパートのト音記号の上にあります。
※アルトパートとテナーパートの段にある (Co.1) は、ソプラノパートと同じ歌詞を歌うという意味です。

1 世界の約束
※前奏は14小節です。13小節と記載のある楽譜をお持ちの方は小節番号がずれますのでご注意ください。

・歌い出しはアルトパートもソプラノパートを歌う。

・23小節”とき”から全パートでソプラノパートを歌う。

・27小節から3パートに分かれる。

パートごとに音とりをして、とおして歌いました。


2 ふるさと(嵐)
■楽譜の進行は、
・43小節まで歌ったらリピート記号により8小節に戻る。
・39小節まで歌ったら2カッコの44小節にとび最後まで歌う。

・歌い出しは全パートがソプラノパートを歌う。16小節からアルトパート、テナーパートはハモリ。

パートごとに音とりをして、とおして歌いました。


3 Amazing Grace

・歌い出しはアルトパートもソプラノパートを歌う。

・24小節から全パートでソプラノパートを歌う。

・31小節からアルトパートはハモリ 。

・44小節から3パートに分かれる 。

パートごとに音とりをして、とおして歌いました。


練習の様子は以上です。


6/2ランチ会アンケートは、届いておりますでしょうか。申込期限は5/23(木)です。回答をお待ちしております。

■「ふるさと(嵐-2011ver)」は2年ぶり。この曲は練習用音源の視聴が120万回を超えている人気がある曲です。
ところで、歌っているとき酸欠になりそうになりませんでしたか。五線の上に「V(ブレス)」のマークあります。息継ぎのタイミングはこのマークを参考にしてください。(例えば23小節と24小節の間)

■「世界の約束」は最後まで音とりが終わりました。この日が2回目の練習となりましたが、歌詞の内容がじわじわと染み込んできました。どの曲もそうですが、みなさんそれぞれの思い出と重なっているんでしょうねラブラブ

■次回の練習は5/19()です。詳細は活動日程をご覧ください。

■最後になりましたが、いつも換気や椅子の片付け等のご協力をありがとうございます。


それでは、次回も荻窪地域区民センターで音譜



歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら
こんにちは、スタッフの根津です。

お待たせしました。6/2ランチ会の詳細が決まりました。
会員の皆さんには昨日、参加・不参加のアンケートをお送りしました。届いておりますでしょうか。「届いてないよー」という方は、お知らせください。

ビックリマーク今、入会を考え中の方、迷われている方へビックリマーク
5月に入会されるとこのイベントに参加することができます音譜

虹体験参加を迷われている方、ぜひ一度いらしてみませんか。1回目のみ無料でご参加いただけます。
虹お申し込み・お問い合わせはこちらからキラキラ

以下、詳細です。

宝石赤   宝石赤   宝石赤

6月2日(日)にライブカフェエクレルシでランチ会を開催いたします。
AKIRA先生がオーナーのお店で、飲んで、食べて、歌ってと楽しんでいただけるイベントです。
過去要望があり、今回から希望があれば会員ご家族も参加いただけます。
会員が増えたため2部に分けて開催となります。

=当イベントでは歌のコーナーが3つあります=

■みんなで歌うコーナー■
 みんなで歌いたい曲をリクエストいただき、全員で歌うコーナー。
 リクエストからAKIRA先生が選曲。

■歌いたい人が歌うコーナー■ ※参加自由。
 ひとり、または複数でパフォーマンスをするコーナー。
 当日になって「出てみたいっ!」もあり。
 AKIRA先生に伴奏を依頼する方は楽譜をお持ちください。
 楽譜が手元にない場合は音源(You Tube等)のURLをお知らせください。
 「一緒に歌ってくれる人がいたら歌ってみたい」もOK。スタッフが一緒に歌ってくださる方を探します。

■歌おう会の歌を歌うコーナー■
 今回は次の4曲を歌います。
 ・世界の約束
 ・Amazing grace
 ・見上げてごらん夜の星を
 ・花は咲く
 ※楽譜が必要な方はお持ちください。

歌うコーナーの紹介は以上です。

歌いたい人が歌うコーナーに複数人でエントリーされる方は、参加する回(①11時〜または②14時〜)を全員で事前調整してください。


=詳細は次のとおりです。=

■■■申込期限5/23(木)■■■

【日時】
2024.6.2(日)
 ①11時~13時(開場10時40分)(先着25名)
 ②14時〜16時(開場13時40分)(先着25名)

【場所】
ライブカフェエクレルシ
  小田急線祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩約2分
  東京都世田谷区砧8-8-26 大黒ビル2F
  https://cafe-eclaircie.com/access/

【会費】
3,000円(飲み放題ランチ付き)
 ■お支払い方法は事前決済となります。
 ・会費をカード決済の方は前日(6/1)に参加費を決済。
 ・銀行引き落としの方は7月分(7/3)に参加費を上乗せして引き落とし。

【内容】
 ■お食事&歓談
 ■歌のコーナー
 1.みんなで歌うコーナー
 2.歌いたい人が歌うコーナー
 3.歌おう会の曲を歌うコーナー
 ■集合写真撮影

【キャンセルについて】
 アンケート回答後のキャンセルは、速やかにお知らせください。
 キャンセル料2,000円(5/26(日)より発生)。前日(6/1)からキャンセルは全額。

【その他】
・開始時間に間に合わない場合は、根津までご連絡ください。
・回答内容を変更する場合は、再度回答を送信またはメールでお知らせください。


詳細は以上です。
それでは回答をお待ちしています。
■■■申込期限5/23(木)■■■

宝石赤   宝石赤   宝石赤

昨年の様子はこちらからご覧いただけます音譜



歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら
こんにちは、スタッフの根津です。

お待たせしましたビックリマーク

5/4に歌う曲は
・ふるさと(嵐-2011ver)
・世界の約束
・Amazing Grace
です。



それでは荻窪地域区民センターで音譜

歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら
こんにちは、スタッフの根津です。

虹まずはお知らせを。

宝石緑 4/21に会員の方に練習動画の視聴用URLをメールでお送りしました。届いていない方がいらっしゃいましたらお知らせください。


虹それでは、練習の様子です。

この日に歌った曲は
・世界の約束
・Amazing Grace
です。


※小節番号はソプラノパートのト音記号の上にあります。
※アルトパートとテナーパートの段にある (Co.1) は、ソプラノパートと同じ歌詞を歌うという意味です。

1 世界の約束
※前奏は14小節です。13小節と記載のある楽譜をお持ちの方は小節番号がずれますのでご注意ください。

・歌い出しはアルトパートもソプラノパートを歌う。

・23小節”とき”から全パートでソプラノパートを歌う。

・27小節から3パートに分かれる。

・31小節”いまは”から少し盛り上げる。

99小節までパートごとに音とりをして、合わせて歌いました。


2 Amazing Grace

・歌い出しはアルトパートもソプラノパートを歌う。

・24小節から全パートでソプラノパートを歌う。

・31小節からアルトパートはハモリ 。

・44小節から3パートに分かれる 。

パートごとに音とりをして、とおして歌いました。


練習の様子は以上です。


■新曲の「世界の約束」はジブリ映画 『ハウルの動く城』 主題歌です音譜歌い出しはソプラノ、アルトパートがメロディを。そこにテナーパートがメロディで加わって音に厚みが増します。さらに3パートに分かれてハーモニーが生まれるところは、他の曲もそうですが、聞いていてとてもきれいです。次の練習も楽しみです。

■6/2のランチ会アンケートは、5月に入ってからお送りします。

■次回の練習は5/4です。詳細は活動日程をご覧ください。

■最後になりましたが、いつも換気や椅子の片付け等のご協力をありがとうございます。


それでは、次回も荻窪地域区民センターで音譜



歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら