5/4の練習の様子、と練習動画の視聴用URLをお送りしました | 杉並 荻窪 コーラス ポップス合唱の歌おう会

杉並 荻窪 コーラス ポップス合唱の歌おう会

東京都杉並の荻窪で主に活動しているポップスコーラス 「歌おう会」のブログです。

こんにちは、スタッフの根津です。

虹まずはお知らせを。

宝石緑 5/5に会員の方に練習動画の視聴用URLをメールでお送りしました。届いていない方がいらっしゃいましたらお知らせください。


虹それでは、練習の様子です。

この日に歌った曲は
・世界の約束
・ふるさと(嵐-2011ver)
・Amazing Grace
です。


※小節番号はソプラノパートのト音記号の上にあります。
※アルトパートとテナーパートの段にある (Co.1) は、ソプラノパートと同じ歌詞を歌うという意味です。

1 世界の約束
※前奏は14小節です。13小節と記載のある楽譜をお持ちの方は小節番号がずれますのでご注意ください。

・歌い出しはアルトパートもソプラノパートを歌う。

・23小節”とき”から全パートでソプラノパートを歌う。

・27小節から3パートに分かれる。

パートごとに音とりをして、とおして歌いました。


2 ふるさと(嵐)
■楽譜の進行は、
・43小節まで歌ったらリピート記号により8小節に戻る。
・39小節まで歌ったら2カッコの44小節にとび最後まで歌う。

・歌い出しは全パートがソプラノパートを歌う。16小節からアルトパート、テナーパートはハモリ。

パートごとに音とりをして、とおして歌いました。


3 Amazing Grace

・歌い出しはアルトパートもソプラノパートを歌う。

・24小節から全パートでソプラノパートを歌う。

・31小節からアルトパートはハモリ 。

・44小節から3パートに分かれる 。

パートごとに音とりをして、とおして歌いました。


練習の様子は以上です。


6/2ランチ会アンケートは、届いておりますでしょうか。申込期限は5/23(木)です。回答をお待ちしております。

■「ふるさと(嵐-2011ver)」は2年ぶり。この曲は練習用音源の視聴が120万回を超えている人気がある曲です。
ところで、歌っているとき酸欠になりそうになりませんでしたか。五線の上に「V(ブレス)」のマークあります。息継ぎのタイミングはこのマークを参考にしてください。(例えば23小節と24小節の間)

■「世界の約束」は最後まで音とりが終わりました。この日が2回目の練習となりましたが、歌詞の内容がじわじわと染み込んできました。どの曲もそうですが、みなさんそれぞれの思い出と重なっているんでしょうねラブラブ

■次回の練習は5/19()です。詳細は活動日程をご覧ください。

■最後になりましたが、いつも換気や椅子の片付け等のご協力をありがとうございます。


それでは、次回も荻窪地域区民センターで音譜



歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら