


この日に歌った曲は
・異邦人
・365日の紙飛行機
・Sing
です。
※小節番号はソプラノパートのト音記号の上にあります。
※アルトパートとテナーパートの段にある (Co.1) は、ソプラノパートと同じ歌詞を歌うという意味です。

■楽譜の進行は
・65小節まで歌ったらリピート記号により25小節に戻る。
・44小節まで歌ったら2カッコの66小節にとんで、最後まで歌う。
・歌い出しから3パートでのハモリ 。
・36小節4拍目「みち」が「みーち」とならないように。
・37小節までパートごとに音とりと合わせをしました。

・歌い出しはソプラノパートとアルトパートがメロディを歌う。
・14小節4拍裏からソプラノパートとテナーパートがメロディを歌う。
・23小節からソプラノパートとアルトパートがメロディを歌う。
・26小節4拍裏から全パートでメロディを歌う。
・55小節から3声でのハモリ 。
・89小節から転調前までの休符(間奏)は7小節ではなく8小節。
・パートごとに音とりをしてとおして歌いました。

■楽譜の進行は
・85小節からの繰り返しは、
85→86→87→88→85→86→89→90 を2回。
・26小節は全パート盛り上げいく(クレッシェンド)。
・78小節までパートごとに音とりとあわせをしました。
練習の様子は以上です。
■この日は新曲の異邦人を歌いました。初めて歌いましたが、皆さんのハーモニーがきれいに響いていました。
■今年の忘年会についてお話がありました。11/18に開催で、会員数が増えてきているので2回に分けて開催するそうです。参加・不参加のアンケートは10月に入ってから会員の皆さんにお送りします。
■練習会場のエアコンだけでは涼しくならず、別途扇風機をお借りしました。次回は少しは涼しくなっているといいです。
■次回の練習は、9/10(日)です。詳細は活動日程をご覧ください。
■最後になりましたが、いつも換気や椅子の片付け等のご協力をありがとうございます。
それでは、次回も荻窪地域区民センターで

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ
◇歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
◇練習日程
◇オリジナル練習音源
◇各種お問い合わせはこちら
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ
◇歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
◇練習日程
◇オリジナル練習音源
◇各種お問い合わせはこちら