6/11の練習の様子、と練習動画の視聴用URLをお送りしました | 杉並 荻窪 コーラス ポップス合唱の歌おう会

杉並 荻窪 コーラス ポップス合唱の歌おう会

東京都杉並の荻窪で主に活動しているポップスコーラス 「歌おう会」のブログです。

こんにちは、スタッフの根津です。

虹まずはお知らせを。

宝石緑 これからワクチン接種を終えた方も増えてくると思いますが、まだ当面はマスク着用で練習を続けていきます。

宝石緑 6/12に、会員の方に練習動画の視聴用URLをメールでお送りしました。届いていない方がいらっしゃいましたらお知らせください。


虹それでは、練習の様子です。

この日に歌った曲は
・花は咲く
・Only Yesterday
・アメリカン・フィーリング
です。


※小節番号はソプラノパートのト音記号の上にあります。
※アルトパートとテナーパートの段にある (Co.1) は、ソプラノパートと同じ歌詞を歌うという意味です。

1 花は咲く

■楽譜の進行は
・36小節まで歌ったらリピート記号により2小節に戻る。
・33小節まで歌ったら2カッコの37小節にとび、最後まで歌って終わり。

・ソプラノとアルトの二部合唱。テナーパートはソプラノパートを歌う

・余裕があったら、言葉を発するタイミング、切るタイミング、微妙なテンポの揺れをお互いを聞きながら合わせる。


2 Only Yesterday

■楽譜の進行は
・89小節まで歌ったらリピート記号により34小節に戻る。
・58小節まで歌ったら2カッコの90小節にとぶ。
・91小節の次はD.S. al Coda(ダルセーニョアルコーダ)によりセーニョ(Sと※が一緒になったような記号)43小節のサビに戻る。
・58小節まで歌ったらTo Codaで92小節にとんで最後まで歌って終わり。

・歌い出しは、ソプラノパートとアルトパートでメロディを歌う。

・テナーパートは21小節からハモリで加わる。

・34小節から3声のハモリ。


3 アメリカン・フィーリング

■楽譜の進行は
・20小節まで歌ったらリピート記号により5小節に戻る。
・19小節まで歌ったら2カッコの21小節にとぶ。
・30小節まで歌ったらリピート記号により23小節に戻る。
・27小節まで歌ったら2カッコの31小節にとぶ。
・37小節 ”ひと“ を歌ったらD.S. al Coda(ダルセーニョアルコーダ)によりセーニョ(Sと※が一緒になったような記号)の5小節に戻る。
・15小節まだ歌ったらTo Codaで38小節にとぶ。
・50小節まで歌ったらリピート記号により43小節に戻る。
・47小節まで歌ったら2カッコの51小節にとぶ。
・61小節まで歌ったらリピート記号により54小節に戻る。
・58小節まで歌ったら2カッコの62小節にとび最後まで歌って終わり。
(1番→2番→サビ→3番→サビ→転調後のサビ)

・歌いだしはソプラノパートのみ。

・アルトパート、テナーパートは1番の19小節から。

・アルトパート、テナーパートは53小節の転調の時に音が変わるので要注意。



練習の様子は以上ですニコニコ


■花は咲くは、約1年ぶりでした。初めての方もいらっしゃいましたが、歌い慣れた方が多かったので、歌いやすかったのではと思います。

■Only Yesterday は、最後まで音とりが終わりましたビックリマーク最後の合わせの時、95小節3、4拍のピアノ伴奏がお洒落(多分、三連符)になっていてつられてしまいました。皆さんは大丈夫でしたでしょうか。笑

こちらのサイトで歌詞の和訳をご覧いただけます。参考にどうぞダウン
<歌詞和訳>Only Yesterday – Carpenters
音源もあるので一緒に歌えます音譜

■アメリカン・フィーリングは、サビに向け徐々に盛り上がっていく仕掛けがある素敵なアレンジです。ページが行ったり来たりしますが、乗り切りましょう音譜

■先日、「Twitterで呟いてます」と投稿しましたが、早速フォローしてくださる方がいらっしゃいました。ありがとうございますラブラブブログとは違った雰囲気で呟いてます。

■次回の練習は6/12(日)13時15分から、荻窪地域区民センター第1・2集会室(2階)です。

■最後になりましたが、換気や椅子の片付け等のご協力をいつもありがとうございます。


それでは、次回も荻窪地域区民センターで音譜



歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら