12/14の練習の様子 と 12/21ボランティア@シーダウォークの連絡事項 | 杉並 荻窪 コーラス ポップス合唱の歌おう会

杉並 荻窪 コーラス ポップス合唱の歌おう会

東京都杉並の荻窪で主に活動しているポップスコーラス 「歌おう会」のブログです。

こんにちは、根津です。

12/14の練習の様子の他に、12/21ボランティア@シーダウォークの連絡事項を掲載しています。ボランティアの参加される方は、最後までお読みください。


この日に歌った曲は
 ・Joy to the World
 ・ジングルベル
 ・O Holy Night
 ・サンタが街にやってくる
 ・You raise me up
 ・花 ~全ての人の心に花を~
 ・オーシャンゼリゼ
 ・上を向いて歩こう
 ・見上げてごらん夜の星を
です。


※小節番号はソプラノパートのト音記号の上にある小さな数字です。

1 Joy to the World
・楽譜の進行は、10小節まで歌ったら1小節に戻る。最後まで歌って終わり。
パートごとの音とり後、とおして歌いました。

2 ジングルベル
・歌いだしは全員ソプラノパート。13小節から3パートに分かれる。20小節まで歌ったらリピート記号により5小節に戻り2番を歌う。19小節まで歌ったら2カッコの21小節にとぶ。30小節”ス”のあとの伴奏が終わったあとに”hey”を追加。
・1番と2番の間は間奏なし。

3 O Holy Night
・楽譜の進行は、63小節まで歌ったらリピート記号により23小節に戻る。48小節まで歌ったら2カッコの64小節に飛んでそのまま最後まで歌う。

・歌いだしはソプラノパートとアルトパートがメロディを歌う。14小節からソプラノパートとテナーパートがメロディを歌う。22小節から3パートに分かれる。

・ソプラノパート、65小節の”O”のタイミングを合わせる。


4 サンタが街にやってくる
・楽譜の進行は、16小節まで歌ったらリピート記号により9小節に戻る。15小節まで歌ったら2カッコの17小節にとぶ。41小節まで歌ったら18小節に戻る。24小節まで歌ったらTo Codaで42小節にとび最後まで歌う。

パートごとの音とり後、とおして歌いました。

5 You raise me up
・歌いだしは全員ソプラノパート。18小節目の後半から3パートに分かれる。
パートごとの音とり後、とおして歌いました。

6 花 ~全ての人の心に花を~
・楽譜の進行は、24小節まで歌って間奏後、リピート記号により1小節に戻り2番を歌う。
・12/21シーダウォークバージョンとして、2番の32小節まで歌ったら17小節からの2番のサビを歌って終わり。(41小節からの3番は歌わない)

パートごとの音とり後、とおして歌いました。

7 オーシャンゼリゼ
・楽譜の進行は、20小節まで歌ったらリピート記号により5小節に戻り2番を歌う。19小節まで歌ったら2カッコの21小節にとぶ。間奏が入り5小節に戻り3番を歌う。19小節まで歌ったら3カッコの26小節にとぶ。34小節まで歌ったらリピート記号により27小節に戻る。33小節まで歌ったら2カッコの35小節にとぶ。

・歌いだしは全員ソプラノパート、13小節から3パートに分かれる。

・1番あとすぐに2番を歌う(間奏なし)。

パートごとの音とり後、とおして歌いました。


8 上を向いて歩こう
・楽譜の進行は、20小節まで歌ったらリピート記号により5小節に戻り2番を歌う。44小節まで歌ったらリピート記号により21小節に戻り最後まで歌う。

パートごとの音とり後、とおして歌いました。

9 見上げてごらん夜の星を
・楽譜の進行は、20小節まで歌ったら、リピート記号により9小節に戻る。19小節まで歌ったら2カッコの21小節にとぶ。51小節まで歌ったら、リピート記号により42小節に戻る。52小節まで歌ったら53小節にとんで終わり。

・歌いだしは全員ソプラノパートを歌う。2番から3パートに分かれる。
パートごとの音とり後、とおして歌いました。


予定していた仰げば尊しは時間切れとなりましたあせる

1回の練習で9曲は新記録かもしれません。今回はボランティア当日の練習時間をいつもより長めにとってあるので多少ゆとりがあるかも?しれません。

練習の様子は以上です。


ベル続いて、
12/21ボランティア@シーダウォークの連絡事項です。

・AKIRA先生と一緒に行かれる方は、JR西荻窪駅改札を出たところに11時集合です。現地集合の方は11時20分です。(自転車で来られる方は事前にお知らせください。)
・控え室は1階です
・スリッパは不要、服装は自由です。
・楽譜はファイリングしてください。ファイルの色はお好きな色で。
・フルートの方がゲスト出演してくださいますラブラブ

都合により集合時間に間に合わなくなったとしても、本番まで時間がありますので、あわてずにお越しくださいニコニコ そのときは根津までご連絡ださい。

ボランティア当日のスケジュール等は、こちらのブログ記事をご覧ください。

連絡事項は以上です。

それでは、シーダウォークで音譜


歌おう会は見学、体験参加も無料で行っています。
初心者の方もどうぞお気軽にいらして下さい。
体験参加のお問い合わせはこちらをクリック

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ

歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
練習日程
オリジナル練習音源
各種お問い合わせはこちら