この日に歌った曲は
・七色アーチ
・Have you never been mellow
・いい日旅立ち
・上を向いて歩こう
・見上げてごらん夜の星を
です。

・41小節は4拍のばしたら切る。(次の小節に入る前に切る。)
・49小節から50小節1カッコの2番”ゆっくり”に入ったとき、音量が下がらないように。

・楽譜の進行は、p.4まで歌ったらリピート記号によりp.1にもどる。28小節まで歌ったら57小節の2カッコにとぶ。78小節まで歌ったらリピート記号により63小節に戻る。76小節まで歌たら79小節の2カッコにとぶ。
・テナーの歌いだしは、1番は25小節、2番は17小節。
・2番は28小節から57小節の2カッコにとぶ。スムーズに移れるように。
・60、61小節’hah-”で音量が上がっているが、その音量で25小節からのBメロを歌えるように。

パート別に音とりをしてとおしで歌いました。

・最後の小節”よる”の前に1拍分の間が入る。

・38小節から盛り上げていき、そのまま”みあげてごらん”を歌う。
以上です。
7/6ボランティア、8/10サマーフェスタで歌う曲のお知らせがありました。

・Have you never been mellow
・七色アーチ
・いい日旅立ち
・ふるさと
・上を向いて歩こう
・見上げてごらん夜の星を
・仰げば尊し

・Have you never been mellow
・七色アーチ
・いい日旅立ち
ボランティアの出欠のアンケートを近々お送りします。お待ちくださいませ

練習中にAKIRA先生がおっしゃってましたが、七色アーチ、Have you never been mellowはとてもいい感じになってましたね

杉並公会堂のスタジオでの練習前に、皆さんがどこかに集まって自主的に練習して来たのかと思ってしまいました。
和田ふれあいの家や杉並公会堂小ホールに響く皆さんの歌声を早く聴きたくなりました

それでは杉並公会堂で

◆ポップス合唱 歌おう会◆
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ
◇歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
◇練習日程
◇オリジナル練習音源
◇各種お問い合わせはこちら
毎月第1、第3土曜日13:00~14:30
練習場所 荻窪駅から徒歩8分 杉並公会堂スタジオ
◇歌おう会では一緒に歌うメンバーを募集中
◇練習日程
◇オリジナル練習音源
◇各種お問い合わせはこちら