アルトパートの天響です。
今日は4曲歌いました。
ふるさと(嵐)
When you wish upon a star~星に願いを
見上げてごらん夜の星を
上を向いて歩こうです。
ふるさと(嵐)◆AメロよりもBメロの音量を大きく。
◆サビに入る前にしっかり盛り上げる。
Aメロ・・・・はじめ~p.2 2小節目まで
Bメロ・・・・p.2 3小節目~p.3 3小節目の「そばに」まで
サビ・・・・・・p.3 3小節目「めぐり」~
各パートの音を確認して、何回かとおしで歌いました。
When you wish upon a star~星に願いをとおしで歌いました。
見上げてごらん夜の星を◆1番はみんなでメロディを歌いますが、強くなくてよいです。
◆2番からハモリますが、強めに歌います。広がった感じが欲しいです。
◆p.3上段は、強くなくてよいです。下段は徐々に大きくしていき、盛り上がってp.4に入ります。その後は盛り上がったままくり返して終わります。
各パートの音を確認してとおしで歌いました。
上を向いて歩こう◆1番は、ソプラノだけで歌います。
◆2番から各パート楽譜どおりでユニゾンで歌い始め、p.2下段2小節目からハモリでちょっと強めに。
◆p.3 2小節目から4小節間は強めに、その後の4小節間は少し弱めに(和音の暗さを表現する)。
◆p.4 2小節目からはずっと強めに。
◆p.6 1小節目に来たらp.3に戻ります。
その後p.6上段最後の小節でゆっくりになり始めます。
◆p.6下段の3小節目と4小節目に間があるのでそこで息を吸い「よる」を歌います。
基本、音が高くなったら強く歌って、それを感じながら波を作って行きましょう。
各パートの音を確認してとおしで歌いました。
練習の様子は以上です。
7月27日のボランティア後のランチのお店を予約しました。『イタリアンのカヴァロ』
http://r.gnavi.co.jp/gd15900/
高田馬場駅からボランティア会場の途中にあります。
お店の席数が多くないので、貸切状態になります。
時間は16時までです。
お時間のある方、ランチも楽しみましょう
