2月2日の練習。 | 杉並 荻窪 コーラス ポップス合唱の歌おう会

杉並 荻窪 コーラス ポップス合唱の歌おう会

東京都杉並の荻窪で主に活動しているポップスコーラス 「歌おう会」のブログです。

こんにちは。
アルトパートの天響です。

参加された方が少なくて寂しかったです。
お元気にされているんでしょうか・・・。

今日の曲は、前回に引き続き
音譜川の流れのように
音譜ふるさと
の2曲を歌いました。


1 『川の流れのように』

みんなでメロディーを歌った後、アルト、テナーの音取りをしました。

曲の流れは、
1ページ目→2ページ目→3ページ目→4ページ目→5ページ目下段2小節目「生き」→
1ページ目→2ページ目→3ページ目→4ページ目→5ページ目上段4小節目→
3ページ目上段3小節目「あ あ~」→4ページ目→5ページ目上段4小節目から下段最後の小節(休符の小節です)

3ページ上段3小節目「あ あ~」からサビに入りますが、その前の2ページ下段4小節3拍目からサビに向けじょじょに盛り上げていきます。

最後に全体をとおして歌いました。


2 『ふるさと』 

みんなでメロディーを歌った後、アルト、テナーの音取りをしました。

呼吸は休符のところになりますが・・・、
・3ページ上段3小節目3拍半「めぐり~」からのサビの前に息を吸います。(休符はないですが。)
・4ページ上段1小節目から下段1小節目まで休符がないですが、ひと息で歌える人はひと息で。
 息を吸うとしたら3小節「わすれ」の前。(途中で全体の音が途切れないようにしましょう♪)

最後に1番をとおして歌いました。


次回の練習日までに、パートごとの音源をアップしてくださるそうですラブラブ


そうそう、ボランティアのお話がありましたよ~。
4月20日(土)だそうです。
詳細は、こちらダウンAKIRA先生のブログで。
http://ameblo.jp/akirasensei/entry-11461845974.html   


次回は、2月16日ですね~。
また、皆さんと一緒に歌えるとこと楽しみにしていますニコニコ