9/4
13-16時
@ホンデL7ホテル 3F
ギャラリー fifty fifty

で開催する

Happy 
Seoul 
Marche 

for

GIRLS 




これから少しずつ、
マルシェの中身を紹介していきますね!!


まず第1部は、
郷たえこさんスタイリング、
今村さちさんヘアメイクによる

ファッションショー

です。


出演するのは、
30〜40代の在韓日本人女性。

いわゆる「普通の」人たちです。

「特別」なモデルさんではない。


この人たちが、
韓国ファッションの力を借りて
どのように変化したのか、

を感じて頂くショーです。


わたしはこの
「普通の」
というのがとても面白いと思っている。

だって世の中の99%以上の人は
いわゆる「普通の」人なのだ。

その人たちが、
今この韓国にあるファッションで
こう変わった、

それは即ち
見ているお客さんの
「自分ごと」
になる。


どこかの素敵な人たちのショー

じゃなくて、

わたしの可能性
わたしのデータ

になる。


もう、一方的に
どこかの世界の
素敵な物語

を聞いているだけじゃ面白くない。

自分の人生が面白くならなくちゃ。

(ショーを見て「わたしもやってみたい!」と思ったら、
当日マルシェで

たえこさんの「プチファッションコンサル」を5分5000Wで、

さちさんの「ワンポイントメイク体験」を15分1万Wで、

さっそく受けられますよ!)



面白くする方法、
幸せを感じる方法はたくさんあるけれど、

女性として生まれた以上、

美しくなることは
本能的な喜びで、

いつもより少し可愛くできた今日は
それだけでいい気分の日になる。


ファッションは、手っ取り早い。
そして上面だけ装うだけじゃなくて、

新しい服
新しいイメージ

に挑戦していくことは、
知らず知らず、

自分の中にあった

「美しくなること」
「自分を表現すること」
「自分の好きを最優先すること」

へのブロックを外していくことになります。


わたしも、たえこさんに初めて選んでもらった
袖が膨らんで
両袖口にリボンがついた
ピンクのブラウス

を着て

赤い靴に
どピンクのカバン持って

ご近所を歩いた時は

心の中でずっと

「ひ〜〜すいませんすいません!」

と唱えていた。

(ひゃー!1年前!)


しかし今となっては
生活韓服を着て
授業参観行くほど

面の皮厚くなった笑。


やりたいようにできた方が、
自由で楽しい。

それはファッションによって
起きた変化。



そして、

ファッションショーだけじゃなく、

自分の「好き」を大切にし始めたら
出てきた

歌いたい
踊りたい
表現したい!

も、
このショーでやります。


上手くなくちゃ
才能なくちゃ

歌っちゃいけない
踊っちゃいけない
なんて、

世界はそんな場所じゃない。


むしろ人間は

歌って
踊るべき

生き物です。


だからただそれをやる。



会場に満ちる
「好き」の幸せを感じて、

見てくださるあなたの
「自分ごと」

になればとても嬉しい。



第1部は
そんなショーです。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
第2回ハピソマルシェ

Happy 
Seoul
Marche 
for

GIRLS 
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


〔日時〕9月4日13時〜16時
         
開場 13時

(13時〜13時半の間もマルシェを見て頂けます)

第1部
ショー 開演 13時半

第2部
マルシェ 開店 14時半頃(ショー終了次第)

閉場 16時



〔場所〕ロッテL7ホテル内 3F
               カフェギャラリーfifty fifty 

              →会場のサイト(韓国語)



地下鉄2号線、空港鉄道、京畿中央線ホンデイック駅①番出口から直進ワンブロック右手のホテルです。

〔入場料〕5000W


お申込みはこちら