相変わらずサラリーマンの副業って流行ってますよね、ってことで今日も副業のお話。

 

たまーにネットで、

 

「株式投資でコツコツ副業!」

 

「仮想通貨投資がアツい! サラリーマンを超える年収も夢じゃない」

 

という文言を耳にするけど、

 

資産運用は副業なのか?

 

 

本業のサラリーマンが仕事が終わったあとにコンビニでバイトする

 

まあ、わかる。

 

土日は、農家として作物を育てて出荷をしている。

 

まあ、わかる。

 

自分で所有している不動産から賃料を得ている。

 

これも、わかる。

 

 

株式投資でコツコツ副業??

 

あん!?

 

違和感しかない。

 

 

僕が思うに資産運用というのは、感覚としては、貯金に近い。

 

自分の財産をどう守るか、どう育てるか?

 

いわば、自分の資産のメンテナンス。

 

毎日のハミガキが副業です、と言われるのと同じくらい違和感がある。

 

事業をするわけでもないし、労働力も投入してない。

 

しかも資産運用って、マイナスになる場合もある。

 

副”業”と呼べるのだろうか?

 

 

もちろん、資産運用は大切だと思っているし、

 

僕自身、投資信託や仮想通貨などもちょっとかじっているので、

 

やること自体は当然アリだと思うのだが、

 

ドヤ顔で「副業? 株式投資やってます」っていう声には、違和感を感じるんですよね。

 

カンタンに稼げます! という言葉にはみなさんもご注意を。