​ラベンダーと種まき一年草


こんにちはひまわりうたです猫


昨年6月末に引越しして

そこから植物を植えたり

家庭菜園を楽しんでいます♪


今日はラベンダーの成長過程を

主にupしたいと思います♪

 


引越しする一年くらい前に

サカタのタネガーデンセンター(現在は閉店)

にて、15㎝くらいのチビ苗を

二つ買っていました

画像荒くてすみません、

昨年の7月頃の写真


まだお花を見たことはなく…

今見返すと少し貧弱ですね驚き


秋ごろ

涼しくなって

葉っぱも少し増えた気が



年明け頃


早春


そして現在…!

お迎えしてから2年、

初めてお花を見ることができましたラブ

ピュアハーモニーという品種です


ピュアハーモニーは、カナリア諸島や北アフリカ、スペイン、アルジェリアなど広い地域に分布しているデンタータ系ラベンダーの変種で、白い花を咲かせます。
高さ60〜70cmになる高性種で、暑さには強いのですが寒さに弱い非耐寒性です。開花期は長く、秋から初夏にかけて咲きます。地域や条件によって真夏などの短い期間を除いて1年の大半に花穂を付け、四季咲きになることもあります。
葉は濃いめの緑色で、デンタータ系の特徴である鋸葉状です。花穂は白色で、大きさは2.5〜5cmになります。


【特徴】
樹高・草丈: 60cm〜70cm 
開花時期:10月初旬〜5月上旬
花色:白色(四季咲き性)
温度:非耐寒性
水やり:乾燥気味
日当たり:日なた向き
土質:痩せ地


あれ?耐寒性が低いらしいけど…

陽当たりが良かったから

頑張ってくれたのかな?びっくり


もう一つのラベンダーは

イングリッシュアルバです

こちらも白い花が咲くそうですが…


美しい純白の花が咲くラベンダーです。開花が進むと青みのある藤色に変化することがあります。
繁殖力が強く耐暑性もあります。花穂が長く丈夫です。


【特徴】  
樹高・草丈:60〜80cm
開花時期:6月初旬〜7月中旬
花色:白
温度:耐寒性
水やり:乾燥気味
日当たり:日なた
土質:痩せ地


咲く気配を感じない笑い泣き

咲かずに3年目を迎えてしまうのか…赤ちゃん泣き


でも、ピュアハーモニーの方が

咲いてくれたので

暫くは乗り切れそうです!



流行りのフレンチラベンダーも可愛いけど

こちらも十分可愛いニコニコ飛び出すハート

香りも良くて見た目も良くて

ラベンダーは植えて良かったです♪



種まきのオンファロデスと

オルラヤちゃん


昨年秋に植えたクラスペディアが

可愛く共演してましたニコニコ


花の形がそれぞれ違うから

絵になるなあ〜にっこり飛び出すハート




クレマチスのこはな

少し開いてきていました!



凄いぎっしり花弁が詰まってる…

ゆっくり開花に向かっていますね


菜園では

カエルちゃんが

そら豆の葉っぱの上で休憩していました照れ



スナップエンドウと

リーフレタスはサラダに

リーフレタスはそろそろ本当に終わりですウインク



オルラヤとオンファロデスは切花にして

室内に飾ってみました


室内にあると通るたびに

可愛いなあ〜ラブってなりますね


それではまた〜立ち上がるスター