別棟には図書館やカフェもあり、穏やかな時間を過ごす事が出来そうです。
薔薇が美しい頃に伺った鳩山会館や
若松河田の小笠原伯爵邸といい
歴史ある建物を維持する事は尊い事ですね。
歴史館の見学の後は、プラチナ通りへ。
東京に出てきてすぐの頃、ブルーポイントというカフェがあり、東京っぽいなぁと、時々夜お茶やお酒を頂きに伺っておりました。そのお店がなくなってからあんまり行かなくなったプラチナ通りでしたが、緑が多くてとても気持ちの良い通りですね。
この日は、3回目の訪問
L I KEへ。
なんて気が良いのでしょう。
大好きな優しい幼馴染の親友と美味しいスパークリングで乾杯。
緑に囲まれた店内。
お昼はとてもご繁盛で予約が必要です。
ディナーは1度伺いましたが、その時のメニューの感想は・・・
でもご趣向が好みなので又伺いたいと思っています。
LIKE
050-5869-7484
東京都港区白金台4-6-44 3F
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131602/13233368/
そうそう、
麻布十番では
この週末は4年振りに麻布十番祭りが開催されましたね。
コロナから又、お祭りを楽しむ時代に戻りよかったです。
私自身は年々人混みが苦手になり、お祭りが始まるとお家から出なかったのですが、
我家にお客様をお招きし、沢山お料理を作り飲んで食べて楽しかった想い出が蘇りました。
それでは、いつも有難うございます。
引き続き、お健やかに残暑をお楽しみ下さい。
Good life Good flora.
Always for your happiness.
夏の疲れを残さない為に
腸活サプリメント
おすすめです。