長女は次女を笑わせるのが得意です。


幼稚園で習ってきた歌を歌ってあげたり


オモチャであそんであげたりしてます。


そのなかでも鉄板の得意技が・・・


相手が釣られて笑うまで爆笑し続けるという誘い笑い



「相手がッ 笑うまで 爆笑するのをやめないッ!」

でもこれがすげー効くの。


仲良しっていいねぇ。




今週のディケイドディケイド


サイキョー流の人をみました。

今日長女が旦那と髪を切り美容院に行きました。(私は次女と留守番)


最近幼稚園で可愛いゴムで結ぶのが流行っている!?らしく


「○○ちゃんみたいにしてぇ~~~!!


とせがまれます。母ちゃんその子がどんな髪型か知らんがな。知らんがなやわ。


とりあえず手持ちのヘアバンドを渡してみたら



立川談志師匠みたくなってしまったので


これはサロン・ド・オカン開店かしら、と思い準備していると


それは可哀相だろ、と旦那に止められました。ちぇ。


そしてとりあえずプロに任せよう・・・という結論に達し


旦那が今連れて行っているわけです。


旦那ビックリマーク見知らぬ美容師さんビックリマーク後は頼みました!!





そしてコレをごらんのあなた!ペタをひとつ頼みました!

ペタしてね

ありがとうございましたラブラブ

夕方次女が眠くてグズグズあせるだったので


一緒に横になって寝かしつけてたんですね。


そしたら私もウトウトしてしまって・・・


あぁ、そういえばテーブルの上に飲みかけのコーラあったなぁ・・・


なんて思ってたら


優しいですねぇ、うちの長女。持ってきてくれたんですよ。


「ママー、はいどーぞ、コーラですよー」なんて言いながら。


嬉しいですねぇ、しかしここで思い出しました。


フタをゆるーく閉めていた事を


非常にイヤな予感がします。「みー、ママ今飲まないからテーブルに・・・


ゴトッ!ブシュワワワワワ…イヤァァァァァ!!!



もう


コーラ残して


寝ません


ウェーン




そんな日常の危険と戦う母親に

ペタしてね

おひとつペタッと。ありがとうございます。