詩花のお留守番日記…



( 日本へは先日無事帰国しました!



旅日記も残りわずかとなりましたが
あと少しだけ
お付き合い下さいませ…


)




この日は Furbo を覗いてみると…
お花ちゃんがドアップで
写りました…!!



後ろに詩丸もいます〜〜









↑声をかけてみると、
詩丸もやってきました



いつもと変わらぬ、
ぼさぼさ頭とまん丸おめめ…



癒されます…



────────────────────────
ここから先は旅の記録の続きです



(※ 詩花とは関係のない記事のため、
興味のない方はスルーしちゃって下さい
)


モロッコ旅もいよいよ後半に突入です



メルズーガの次はワルザザードを経由し、
世界遺産のアイトベンハッドゥ へ



今もなお何軒かのベルベル人Familyが
暮らしているそうです。
街の一番頂上で…



ハリウッド映画のロケ地としても
有名な場所なのだとか



ワルザザードのあとは、
一旦マラケシュを通り越し
エッサウィラという港町へ向かいました

ヤギさんたち…



すご〜〜く器用に
木の上でお食事をしていました…

笑♪



エッサウィラに到着すると…
これまでの内陸地方とは
ガラリと雰囲気が変わり、
海と白壁とカモメと猫と…
なんともの〜んびりとした
穏やかな風景が広がっていました



こういう雰囲気、わたし大好きです…



エッサウィラで泊まったリアドはこちら…

Riad Malaika 









というリアド。
マライカ とは、
スワヒリ語で「天使」を表す言葉
なのだそうです…

この宿にはたくさんの猫ちゃんが住んでいて
この日は美しい黒猫ちゃんが
お出迎えしてくれました


(絵になる〜〜…
)


お部屋…

海の潮風が心地よく
スタッフさんたちも優しくて
とても素敵なリアドでした



街へ出ると
絨毯屋さんがたーくさん…

エッサウィラのお店はどこも、
マラケシュやフェズのように
商売っ気があまりなく治安も悪くないため、
私たちはここでたくさんのお土産を買って帰りました



可愛いお皿も
たくさん購入しました
わーいっ



のんびりした雰囲気の中で購入できるので、
大都市のごちゃごちゃした中で買うよりも
ゆっくりと商品を見て買うことができます◎
( マラケシュでは、エッサウィラの2〜10倍ほどの店の言い値から始まり、そこから値切って値切って値切って…… 納得のいく価格になったら、やーーっと購入…!



という方法で購入するのが普通なので、ものすごーーく体力が要ります…
)


ここで買い物をしたのは大正解でした



お買い物の途中で食べ歩きをした
ケバブサンドが
とても美味しかったです



エッサウィラの街中で見かけた
猫ちゃんたち…



モロッコの人たちはみんな猫に優しく、
家の前に猫用のお水を置いていたり
餌をあげたり
漁港では採れたてのお魚をおすそ分けしていたり…
猫たちも人なつっこい子たちばかりで
本当に癒されました…



猫好きにはたまらない国です…!





夕暮れ時もまた素敵…

この日は満月でした



リアドへ戻ると、
今度はこちらのキジトラ美にゃんが
お出迎えしてくれました



なんとこの子……
私たちのお部屋( 3階 )まで階段をてくてく登り…
付いてきてしまいました





お部屋の中を一通りチェック…



宿の方が心配するといけないと思い
ロビーまで連れて戻りました
笑


にゃんとも人なっこく
好奇心旺盛な猫ちゃん…



お花みたいです…!
笑



温かい人々や美味しいご飯、
のんびりとした街の雰囲気や
可愛い猫ちゃんたちに
たくさん癒された一日となりました


