すっかり夏になてきましたね

朝からセミが大合唱してます

 

夏はすぐそこ 涼しげで幻想的な夜空をイメージしたブレスレット

 

幻想的な夜空をイメージしたマクラメ編みブレスレット ホタルガラス ブラック ※送料無料

 

 

センターに涼しげなホタルガラス8mm 両サイドは レインボーロンデル キラキラレインボーに輝きホタルガラスを引き立たせてます

ロンデルの隣は ブルーサンド6mm 中に金属が入っている為光が当たるとキラキラと輝きます

 

 

 

ホタルガラスとは

 

 

沖縄の海をイメージし、作られたホタルガラスには、1粒ずつ職人の想いが込められています。
沖縄の深く青い海や太陽の日差し、澄み切った夜空に幻想的に光る蛍などを表現し、オアシスのようなトキメキと安らぎを感じられます

 

 

日中紫外線をたっぷり吸収して夜や暗い場所で ホタルガラスが幻想的に一定時間光ります

 

 

夜になれば全然違うブレスレットに大変身 この光り方見てください やばいっしょ

もう幻想的な光り方に吸い込まれそうです

昼間と夜のギャップがやばすぎですグラサン

 

昨日1点のみ出品しましたが sold outになってしまったため 本日12:00より再販致します

めちゃめちゃ綺麗なアクセサリーいかがですか??

 

幻想的な夜空をイメージしたマクラメ編みブレスレット ホタルガラス ブラック ※送料無料

 

当店のご紹介

フォローしてね!

 

ご観覧ありがとうございます
フォローして頂けたら大変嬉しいです

ウズラの頭骨を使いアクセサリーを作製してます
鶏舎で亡くなったウズラが土に還る前にもう一度アクセサリーとしてもう一度命を吹き込んでいます

うずらの骨は 弱いんじゃないかと思われてますが 以外に固く激しい運動をしない限りこわれたりしません
日常生活で使ってもらえば何の問題もないです

うずらとは…
☆★お目出度いことがあった時にだけ姿を現す「瑞鳥(ずいちょう)」であると史料にも残されています。 日本では、うずらの鳴き声が「御吉兆(ゴキッチョー)」と聞こえることから、戦国時代の武将たちが出陣前に験担ぎに使うなど、 縁起のいい鳥として珍重されてきました

大変縁起の良い鳥です 魔除けとしても飼われていました

 

ゴシック系のオンリーワンのアクセサリーを探している方 是非当ショップへご来店ください

 

うずら頭骨アクセサリーショップ u.talezo