ゴールドコーストは、もう、ず~~~~~っと雨が続いています

これはもしや・・・と、昨夜、シャワー中に天井を見たら・・・

♪見上げてごらん夜のシャワ~♪

なんて歌ってる場合ではなく、やはりそこには黒カビが!! 叫び

確か、ちょうど去年の同じ頃にもこんなことがありましたっけ。

ということで、今日はカビ退治です メラメラ

 

 

 

  では、今日のタイトル

 

ブリスベン・ブロガーさんの間で話題になっていた?

ALDIのパンケーキが、まるでどら焼きだ、というお話

 

 

ずっと気になっていましたが、やっと買ってきました

2袋もw

パンケーキは10枚入りですが、ご丁寧に2枚ずつ小袋に入っています

どら焼きが作りやすいですねw

家族3人で、3日楽しめるわ♪

余った1つは、私が頂いちゃう? 笑

 

 

実は最初、いつものWestfield HelensvaleのALDIへ行ったのですが

なんと! 売り切れで! 目

パン売り場でStock upしているおばさんに聞いたら

ないわ、そんなもん! と冷たくあしらわれ 叫び

ALDIのスタッフって、みんなこんな感じ?

安いからカスタマ・サービスは無しなの?

 

 

それにしても、売り切れとは・・・さては日本人が買いあさっている!?

こうなったら、どうしても食べてみたいわ!

と、RunawayBayまで急ぎました

もし、そこにもなかったら、次はLabrador → Southport と考えながら。

でも、RunawayBayに、在庫たっぷりありましたw

 

 

家にあんこ缶の買い置きはあるけど、それだけではつまらないので

お隣のColesに寄って、イチゴとクリームも買いました

(ALDIで買えばよかったのだけど、後で思い出したw)

イチゴ大福ならぬ、イチゴどら焼きがおいしいかも!? と思いまして。

(やったことないけど)

私の中では、あんこと言えば、

あんこ・イチゴ

あんこ・クリーム

あんこ・バター(小倉&ネオっていう菓子パンが大好きだった)

 

 

Double creamは便利ですが、高いので滅多に買いません

でも、今回は少しでいいので・・・

 

 

早速、デザートに作ってみました

まずは、あんこ・イチゴで♪

あんこがザツですがw

Colesで買ったイチゴは、まったくおいしそうに見えなかったのですが

これが甘くて絶品でした

 

 

さて、どら焼きもどきは・・・おいしかったのですが・・・

私の印象は、どら焼きではなく、やっぱり洋風なケーキかな。

バニラの香りがしますし。

見た目は完全にどら焼きですけどw

 

 

翌日は、あんこ・クリームで食べてみましたら

イチゴよりこちらの方がおいしかったです

クリームとの相性がいいみたい

 

 

パンケーキよりもずっとケーキっぽいので

ちょっとケーキが食べたくなったらこれを使えばいいですね ひらめき電球

いいもの教えて頂きました♪

 

 

あ、もう一つ教えて頂いたものがあったのでした

 

 

日本ではツナ缶は大好きでしたが、こちらのツナ缶はどうもおいしくないのです

生臭いといいますか あせる

なので、このツナ缶には期待!

早速買ってきました

Hot Pepper Tuna

Hanaroで。

そういえば、こちらにも昔から味付きのツナ缶て、いろいろありますね

ノーマルタイプより味付きの方が臭みがなくておいしいのかな?

何かお勧めがありましたら教えて下さい

 

 

さて、チリツナ缶を使って、まずはツナサンドを作りました

普通においしかったです

トマト味、ちょぴりピリ辛・・・ちょっピリ辛ですねw

 

 

キュウリとツナのサラダも作ってみました

これは・・・トマト味じゃない方が好みかな~

 

 

ブロ友さんが提案していた、トマトパスタソースに入れてアラビアータ風、

というのが良さげです

今度やってみよう

 

 

韓国のツナ缶なら普通においしいかな?

今度、辛くないツナ缶も買ってみよう