メインベッドルームのバスルームなんですが、

ダイソーで買ってきたジェルタイプの芳香剤を置いてみたんです

その記事はこちら

https://ameblo.jp/utakojazz/entry-12409148081.html

 

で、諦めて、大人バスルームにもReed Diffuserを買ってきました

   

それにしても、どんだけリードを挿しているんでしょうかw

しかも、液が黒いんですが・・・??? 目

そのワケは後ほど・・・

 

これは、ウーリーでセールのときに買ってみたもの

Air Wick Home Signature Reed Diffuser

 

紫色の方です

Water Iris & Night Orchidとありますが、スイカみたいな香りですw

(OPIのキューティクルオイルみたいな?)

リードは、黒と白、各3本ずつ入っているんですが

黒いリードを入れたら液が黒くなりました・・・あせる

 

ところで、大人バスルームは、トイレとシャワーが同じ部屋にあります

(通常、オンスイートはそんな造り)

子供トイレではリード3本で十分すぎるくらい香っていたのに

大人バスルームではまったく効果なし 目

それでリードが9本も挿さっている、というワケ

それでもほとんど香りがしないんですよね

 

バスルームの広さは、だいたい子供トイレの4~5倍

それにしても、リードを9本も挿せば足りるような気がするのですが

どうして香らないのか??? ググリましたら

どうも湿気のあるところでは香りにくい

んだそうな

シャワーを使いますので確かに湿気は多いし、換気扇もよく使います

それでかな?

 

せっかく買ったのにもったいないな~、何かいい方法はないか???

と、いろいろ調べてみましたら

トイレットペーパーの芯にアロマオイルを垂らすと

トイレの芳香剤になる

というアイディアを発見

 

Reed Diffuserの液体もアロマオイルが入ってますから

似たようなもんですよね

あまり香らないので、毎日リードをひっくり返しているんですが

その時ついでに、リードについた液を

トイレットペーパーの芯にグイグイと押し付けてみたんですw

リードとトイレットペーパーのダブルで香りが増しました グッド!

純度の高いアロマオイルならもっと効果が期待できそう

 

このReed Diffuserがなくなったら、

アロマオイル+トイレットペーパー、

この手でいこう♪

トイレにはどんなアロマオイルがいいかな???