先週は、いつも郵便や宅配関係をしているおじさんが一週間夏休みでした。

その業務を出ている人で分担することになっており、
私もやっていたので、いつもの倍以上疲れました。


何とか定時に終わらせて、世界のトモソダチCAFE COZYに向かいました。


水曜日の夕方は、谷中天音さんという方のミニコンサートでした。
ピアノの伴奏は尾崎豊のバックて弾いていた井上さんという方でした。


天音さんはヴォイストレーナーをしているだけあって素晴らしかったです。

オカリナも吹いていて、
「私もオカリナを持って来ればよかった!」
と思いました。

そして柏田ほづみさん(ホーミーという名で声楽家としてやっているそうです)との即席セッションで中島みゆきの「糸」を歌ってもらい、本当に素晴らしくて心と頭にビンビン響きました✨✨


柏田ほづみさんは、あわの歌も歌っています。⬇︎

井上さんがカフェオーナーの直子さんの絵本の朗読に合わせて音楽を弾いていて、
それもものすごくマッチして良かったです。

ミニコンサートが終わり、雑談も終わり帰ろうとしたら外は土砂降りの雨☔️でした。

駅まで車で送ってもらいましたが、私の最寄りの駅に着いたら止んでいました。


帰りの電車の中で鳥神様に、私は天音さんやほづみさんのようには歌えないと話しました。
そしたら、私は私の歌い方で良いと伝えてきました。


なんか…ホッとしましたニヤリ


正直なところ、甲状腺摘出術を受けて、術前と同じように歌えるのかと思いましたが、その年の12月には第九を、まぁなんとか歌いました。


歌を歌うって言うのは、精神的な影響もあるのかもしれません。