皆さまへ

 

大変おくればせながら、あけましておめでとうございます🇯🇵

 

 

 

 

2019年は、忘れられない年となりました。

 

30年近くにおよぶ、長い長〜いトンネルを抜けた年でもありまして✨

嬉しくて嬉しくて

もう、どうやってお祝いしようかしら爆  笑と密かに思っていたのに

 

どんどんやることが出てきて(笑)

(しかも、やりたいと思っていることなので嬉しい)

 

 

あっという間に2020年を迎えてしまいました。

 

 

2020年を目安にしていたので、

「ま、間に合った〜〜っ!!笑い泣き

 

と本当に嬉しいです音譜

 

 

 

これは自分の人生において

 

大きな大きなテーマでもありましたので

 

本当に「新生」。

 

 

 

不思議な感じです。

 

やっとその時がきたんだなぁ〜と思います✨

 

 

 

 

年末は他にもライブがあったのですが

某会社の忘年会での演奏ということで^^

楽しく演奏させていただきました。

 

そして自分なりの課題もいろいろ見えてきました。

 

 

 

さて

 

日々の出来事もブログに書くことすら追いつかずですが

実は、他に文章を書くことがすごく多くなっているので

追いついていない次第です。

 

 

 

 

昨年の振り返りを書こうと思いながら日々がすぎて今日になってしまいましたが

 

これでよいのだ〜

 

 

 

備忘録として書くと

 

一昨年、2018年の秋に、

 

「2019年は、音楽に関しては依頼のお仕事だけを受け、

音楽以外で学びたいことに使う1年にしよう。」と。

 

 

なので2019年はそんな1年を過ごしました。

 

 

自分自身の人生の棚卸し。

今までもたくさんしてきたけれど、

さらに深掘りをして。

 

出していなかった感情を自分の中から出して

今年は何度、高熱を上げたかな(笑)

でも知恵熱なのねチュー

 

 

肉体は有限。

 

音楽はひとつの表現の手段

 

そして、やりたいことは、まだある。

 

 

 

 

そして2019年の11月から12月にかけて

 

とある日、

朝からいろんな出来事が立て続けに起こり

長いトンネルを通り抜けるというブレイクスルーがあったわけです

いろんなことが解け、溶けたわけです

そして、何かが動き始めました。

 

 

新しい出会いや、知らなかった世界を知ってまた広がりました。

 

2020年からスタートとして

ワクワクすることしかないわけですが

 

封印してきたことも、スタートしていく(というかもうスタートしています🏃‍♂️💨)

「多動力」で進んでいきます。

 

音楽もやるし

あれも

これも

(笑)

 

 

人生は経験する場所だと思っているので

全ては共通していて、私らしく生きることです。

 

考えたらサックスをはじめて20年になるんですね。

20周年。

あっという間ですね。

 

 

時間はあっという間に過ぎていきます。

 

みなさまにとっても、

誰でもないご自身らしく生ききれるように、人生の素晴らしきスタートの年となりますように。

 

 

今年もどうぞよろしくお願いいたします✨

 

 

 

いろいろなブレイクスルーが起こった時に、このタイミングで取材していただきました✨

2019年11月さきがけ新聞掲載

(プロフィールになりますねニコニコありがとうございます)