能登半島地震から2ヶ月…


相方は 未だに 単身赴任ですネガティブネガティブネガティブ


インフラ整備をしていますが


工区が終われば また次へ…


2週間で戻るよが1ヶ月になり そして2ヶ月が過ぎ…


先が見えないので 週末帰って来るとは言え 体が心配です汗汗汗


帰宅は 社用車ですが 他県ナンバーのレンタカー車車車←それも東北( ̄▽ ̄;)


家の裏手に停めていますが この間 血相を変えて戻って来ました


「ヤバい  駐禁切られた」滝汗滝汗滝汗


ちょっと前に 上の子と散歩中 相方の車を見つけて


「あんな所停めちゃダメだよ」と言ったばかりでした


昨年11月に赴任した現場は 家から徒歩20分以上(警察署の近く)…


そこに停めれば 何でもなかったのに 車に慣れた私達にとっては この20分の徒歩はかなりの距離…


ちょっとした気持ちで路駐していたのでしょうが


近所の人にとって 他県ナンバーのレンタカーは 不審車グラサングラサングラサン


週末になると停まっている不気味な車だったのでしょう


警察に通報されたんじゃないかな👮+🚓=110


┐(´д`)┌ヤレヤレ


「警察行ってくる」と勇んで出かけた直後


「免許証を忘れた」と着信アリ


もう何やってんだか真顔真顔真顔もやもやもやもやもやもや


ソッコーで 警察署の駐車場に携帯を届けると


「ごめーん」と笑っていた相方が近寄ってきて


思わず 目でコロしました( #`꒳´ )


私はサッサと帰ってきましたが 相方は 結構長い間戻らず💦💦💦


現場に 社用車を置いて そこから歩いて帰って来ました←当然(`o´)


「罰金15000円だった」ゲローゲローゲロー


あーあ なんて生産性の無いお金なんだろえーんえーんえーん


「警察の人にさぁ」


「能登に行ってるんですって言ってみたんだけど」


「そうですか」って言われて 青切符書かれたとの事( ̄▽ ̄)


能登で仕事は頑張っていても 大目には見てもらえず


↑当たり前(・∀・)


警察官は 普通に自分の仕事を頑張られました(笑)


昨日はひな祭りでしたね


では 気を取り直して 我が家の雛人形


ハチワレちいかわラブラブラブラブラブラブ


インスタで見つけて 私の手作りです( ̄∇ ̄*)


これ 材料費300円です


あの 15000円があれば 50個作れたのに(笑)


作らんけど笑い泣き笑い泣き{emoji:063_char3.png.笑い泣き}