ぶきちは、入院前入念に経験者のブログやYouTubeを沢山観ました。

たぶん、それはこれから起こることが怖くて仕方なかったからだと思うのだけれど、みなさん口の中は大事だとおっしゃっています。


 特に口内炎。


入院前大急ぎでやったこと。


歯医者に行った。歯石を取ってもらってクリーニング。治療しなければいけない歯は山ほどありました。でも痛くなってるわけでは無いので、間に合わなくてそのまま。


 柔らかい歯ブラシ、細かいところを磨く歯ブラシ、口内を綺麗にするスポンジ、潤いキープのスプレー、歯間ブラシ、うがい薬、口内炎の薬、リップクリーム  を買って準備。


入院中やったこと。


食べたら、朝ドラ観ながら優しく歯磨き、歯間ブラシ、うがい。

うがいぐすりをコップに入れて作っておき、2時間おきくらいに目が覚めると口に含んでぶくぶく。口に含んで吐き出す感じ。4人部屋なので、夜中、洗面に行くのは迷惑だから、紙コップを二枚重ねにして、ティッシュをいれておいて、そこにそーっと吐き出す。

危なそうなところに薬を塗る。リップをつける。


今のところ、口の中は健康。

  

これが皆んなに効くとは限らないけれど、もし食欲不振の上に口内炎。。想像しただけでおそろしいです。


2クール目もこうやって乗り切れるかなぁ?

そんなに甘いもんじゃ無いのかなぁー?


まだまだ不安いっぱい。わからないこといっぱい。

 

頑張れ ぶきち!(  単なる自分へのエールです )