こんばんは。文字打ちは断然PC派の夢夜です。

今日は友人と花見をして来たので、その事を書きたくてアメブロにログインしようとさっきからしてたんですが、何故か出来ず。調べても私の事象とは違うエラーで全く参考に成らなかった。

 

「え? もしかして愚痴書き過ぎて消された?」

 

と思って、スマホアプリで見たらちゃんと存在しててメッチャ安心した。恐らく私のPCが古い所為なのかな。

因みに事象は、ログイン押しても再びログイン画面にループする。入力したIDとパスはそのままの状態で。若しくは「あなたもやってみよう!」的な勧誘頁。

 

スタッフさんが読んでるかは知らないけど一応書いておこう。

 

因みに今はログイン出来ました。何でログイン出来たのかは知らないけど 笑

 

 

 何て名前か分からんが取り合えず2種類の桜を発見した。

風が強すぎて、髪の毛強風オールバックor貞子になるしクソ寒いし涙出て来てかなりしんどかったし、1時間歩いて桜並木がポプラに見えるくらい花散ってて滅茶苦茶ショックだったが、友人と意地でも桜見たくてやっと探した桜でした。

 

初めてこの場所に来たという名も知らないお婆ちゃん。

お婆ちゃんも桜を探していた 笑

取り合えず、下の方に行けば1本だけまだ咲いてますよと教えた。……結構急な坂道だから、転ばないといいけど……と思いつつ、次なる桜を探した。

 

 結局、この2種類というか2本の木しか見つけられんかった。




個人的には、密集してるピンクの花が混じった桜が好き。でも、名前分かんない。

 

後は、ちっちゃい白い花が沢山咲いていて綺麗でしたね~

 

と花を愛でていたら、工場の壁にピッタリと寄り添う猫が数匹いました。距離が等間隔過ぎて収まらなかったので写真は取りませんでした。

 

帰り道、スズメが水たまりで水浴びをしていました。絶好のシャッターチャンスだったのにこちらも取り逃しました。

横で友人が「よっしゃー! 水だー! って感じだな」と解説して来てマジでおもろかった。もう、それにしか見えんかったから。そして、自転車が通った瞬間、蜘蛛の子を散らす様に離散して行きました。

 

 

 ピザって均等に切られてるのが普通だと思ってた。





夕飯は友人宅でピザを食べる事になった。届いたピザ、ビックリするくらい不均等に切られてるし、切れ込みも甘くて結局手がベタベタになる。でも、美味い。何か久しぶりにこのサイズのピザ食うわ。ウチはこのサイズのピザだと食べきるのに5日くらい掛かっちゃうんすよね。父があんま好きじゃないので。

 

友人宅もお母さんがそんなに食べない。結構ピザ来るの遅くて友人とチョコクッキーを食ってしまったのよね。このクッキーがどうにも効いてしまって、食べきるのがマジできつかった。やっとお互い食い終わった段階で、お母さん乱入。

 

「これ、食べて! もう要らない!」

 

いやw 何処の親もやる事一緒やな! 

後一口を何故か残す父。食えよ! って思いながらいつも私が食ってる。

 

友人がこっちをチラ見にして来て「半分こしない?」と言って来たので、「じゃあ、三角形の先の方くれ」と答えたら、「私もそっちが良いんだよー! (´;ω;`)」と返って来た。

 

仕方ないので縦に切って、平等にピザの耳と格闘した。

美味いから食える。ギリだったけど。

 

 

至福の時

 

友人が暫く、国に帰ってて飼い猫が暫くペットホテルに預けられてたんですが、かなりストレスだったみたいで大暴れして頭ぶつけたのか禿げてたんですよね……結構な老体なのでパワフルなおじぃ猫やなと思います。

 

おもむろに私の足を嗅ぎ、ぎこちなく座りに来てくれた時が一番の至福の時ですね。

 

このおじぃ猫、何となく私が帰ろうとしているのが分かるのか、未だ帰る準備して無いのに、急にスタッ! と膝から降りたんですよね。やっぱ、動物って凄いんだな。

 

 

余談




この間のショートケーキを作った時に余ったホイップを全部使ってしまおうと思って、フルーツサンドを作りました。中身はオレンジです。甘夏も入れたかったけど、皮が圧過ぎるし、種も大量なので諦めた。

 

一日冷蔵庫に入れて置いたら、味がパンに馴染んで美味しかったです。

 

 

パン耳の蜂蜜炒め




カッコいい言い方をするなら「パン耳のハニートースト風」。フルーツサンド作った時に大量に出たパン耳のレシピを探してたら、爪楊枝に差してクルクルして蜂蜜掛けて焼くレシピがあって「これだ!」と思ってやってみたけど、パン耳に恐ろしいくらい柔軟性が無いのと部厚過ぎて無理だったんで、最終的にフライパンに全部敷いて上から蜂蜜掛けて炒めた。(笑)

 

熱い時はジュワと甘く、冷めればサクサクで甘い。お菓子として最強だった。調味料は蜂蜜だけです。材料もパン耳だけ。又パン耳出たら作ろうかな。

 

 

プロってカッコイイよね

最近、YouTube見まくってるんですが、今ハマってるのは社美緒さんっていう方の動画。この方はホストクラブの会長をされてる方で、授業員に対するメンテナンスが物凄い。この方に辿り着いた経緯はショート動画で突然流れて来た「お前等職人やろが!」ともの凄い剣幕でやかってるお兄さんの動画。正直、一番最初見た時「!?」て思考停止した。

 

怖すぎるて……と思いながらも何でこの人こんなキレてんだろう? と不思議に思って本編飛んだら、ちゃんと筋通ってた 笑

 

結構キレ方がガチ過ぎて怖いシーンちょいちょいあるんですけど、それを諫める会長とか上司の方達の指導の仕方とか凄すぎてずっと見ちゃう。気づいたら普通に4時! 

 

まあ、残念な事にこんな大金を使う事が現状出来ないので一生お目にかかる事は無いと思うんですが話を聞けたら頭パンクするくらい学べるんだろうなって思う。

(動画を観てるだけでもパンクしてるw)

 

真剣に向き合うから、相手も真剣になってくれるし、組織って強くなるんだろうなと思う。まあ、出来る限り家から出たくない私の様な引きコウモリは怖くてこの業界には行けないけど。

 

社美緒さんを検索すると同時に結婚ってワードが出て来て、「あ、ご結婚されてるんだ」と思ったんですが、普通に「キーホルダー」出て来て、社美緒さんの美しい顔と共に「大丈夫? 結婚する?」って書いてあって「これ、欲しい!!!」って思ったけど現在販売されてなくて泣いた。

 

くっそーって思いながら、別のチャンネル3人勘女を観て大笑いして寝ました。

 

人生何があるかわからないですが、今日が最後になるかも知れんと思うとムッとして終わるよりも笑って終わりたい。

 

それが中々難しいんだけどね。


おわり