こんばんは。昨日は久々に友人宅にお菓子を携えて遊びに行きました。丁度、誕生日も近かったのでプレゼントを持って行きました。

 

プレゼントの中身は巨大エンターです。

スクイーズ玩具なんですが、USBをPCに繋ぐとちゃんとエンターキーとして機能するらしい。正直、「面白れぇなコレ」って軽いノリで買ったのでそこまでの機能があるのは知らなかったし何なら、友人が開けて巨大エンター押した時にポキポキ音が鳴った時に初めてUSBの意味を理解したレベルでしたけども口笛何なら、友人の方がこの製品の事を知っていてマジで笑った。予想外にも喜んで貰えたので良かったです爆笑爆笑爆笑

 

届かなかった年賀状

友人は年賀状を出してくれたようなんですが、我が家には届かず。郵便局に捜索を1ヶ月依頼しましたが、結局見つからなかった。まあ、人がやる事だからエラーが生じるのは仕方ないし、この1ヶ月間きちんと探してくれていたのであろう事は伝わった。友人宅にも調査票が届いたらしいですし。仕方なしキョロキョロこう思えるエラー回収が必要ですねニコニコどの職業においても。友人からは「色むらがあるけど良いか?」と無事年賀状手渡しで頂きました 笑

 

ちっちゃい子

私の職場の問題児の事を説明したら、友人は一言。

「ちっちゃい子なんだよな」

うん。とってもしっくりきました。そして何より、病気なのではないか? との事だった。病気の判断はお医者さんにしか出来ないので、ハッキリとは断言できないししてはいけないが、病を抱えている人達と症状が似ている。との事だった。

 

似ている点

・自分が被害者だと思っている。

→自分“が”傷つけられている。だから、この埋め合わせをする為に他の人を傷つける事を良しとする。

 

・強いこだわりを持つ

→こうでなくてはならない。と思い込んでいる。何時ものルーティンを覆されたり、崩されるとパニックになる。

 

・自分が常に正しいと思っている。

→自分が分からない事を言って来る、自分に分かる様に説明してくれない相手が悪い。

 

 

対応と対策

・敬語で話す。

→喧嘩腰で話すと余計に逆効果になってしまう。敬語で話す事で距離を取り、見えないバリアを張る事で相手は委縮する。自分が否定されるとは思っていないので、かなり効果的。

 

・端的に短く話す。

何ですか? やめてください。 その言い方は傷つきます。 大きな声を出さないで下さい。 等、端的に短く伝える事で理解を促す。

 

・極力関わらない。

→心理カウンセラーでも、親でもないので極力自分から関わりに行かない事を強く勧められた。相手から攻撃を受けた時のみ、対応するだけで良い。

 

NG行動

・遠回しな言い方や行動

→相手には「察する能力」が欠如している。逆にこれ等の行動は、曲解を招き要らぬトラブルに発展する。

 

・強い言葉や態度

→自分自身もヒートアップして冷静さを欠いてしまう。強い態度は恐怖政治となって関係ない周りも委縮させてしまうので逆効果である。

 

冷静な時なら理解出来るんだけど、これ等を実践するとなるとまた難しいよね。

 

相手は攻撃体制100%で来る訳ですから。

 

友人「慣れろ。キレるな」

キレるにしても柄悪くキレるな。お父さんの対処法は昭和の対処法だから! 今はそれじゃダメなの!

 

だ、そうです。うん。胃に穴空きそう。マジで。

 

おわり