山内惠介の歌一本勝負 


惠ちゃんのラジオが始まるので

用事も済ませて準備していたのに

始まる前に姉から電話があり

結局タイムフリーで聴きました


今年は猛暑続きでと始まり

冷房は必須でも部屋の空気は

入替えないと淀から

お風呂のお湯が貯まる間

窓を開けるとか

わが家は気がつけば

リビングの扉が開いている!

開けっ放しにするのは誰だ!

自動換気

惠ちゃんの水分補給はフルーツ

桃が大好きなので

丸ごと1個朝食を頂く前に

酵素が入っているので腸が動き出して

チョ〜いい感じイエイエイエ〜

(惠ちゃんラップを歌う!ですね)

休日になるとビーフンを

作りたくなるそうです

夏の時期のダイエットはダメですよって

は〜い

栄養をしっかり撮って

夏を乗り越えましょう

おやつは控えめに夏野菜を摂りましょう

こころ万華鏡 


お便り3通 

お誕生日です

七夕まつりの思い出から

竹の子を炊いたお話に


自宅介護をされていた方から…

元気を取り戻す切っ掛けとなった

山内惠介さんのコンサート

私のかかりつけ医 Dr.K


3年ぶりにカラオケに行って来ました

惠介さんメロディー

リクエスト

♪昼顔 


惠介の思い出めぐり旅

旅行にまつわるお話を募ってご紹介

惠ちゃんに何時か旅してもらいたい場所は…

スペインに行かれたお話

惠ちゃんは山田邦子さんに誘って頂いた

月島のスペイン料理のお店で

スペインの雰囲気を味わえ

目でも味わえると

ここでスペイン語にも挑戦している

こころ万華鏡のカップリングの曲

情熱ミ・アモール!かかりました

♪情熱ミ・アモール! 


最後にもう一通

6月21日新装盤の中で

修羅の舟が一番しっとりしていて

覚えやすいですと…

私も3タイプの中では修羅の舟が

歌いやすく好きです 


シュラシュッシュッの意味は

船が勢いよく様


男と女の舟が何処に辿り着くのか

何処へ辿り着くのでしょうね

惠ちゃんは歌ってて

異次元に行ける歌ですねと…

♪修羅の舟 


お知らせ
8月20日ロイトン札幌
サマーディナーショー
27日はNHKBS日本のうたの放送
10月26日27日コンサートカナモトホール
BS日本のうたで
久しぶりに森進一先輩にお会いして…よ
徹子の部屋 見たよ…
お寿司屋さんでご子息とご一緒…
お話されたそうです

惠ちゃんから
歌は1年を通して聞いて頂くのが
最高何ですって
そうですね
四季折々の季節を感じられますからね
お相手は山内惠介でした
次回は9月4日月曜日午後6時半に
お耳にかかりましょう
9月4日は奥野さんの命日
あれから5年が経ちましたね
この後は喜瀬ひろしの青春演歌
喜瀬さん頑張って下さ〜い
ありがとうございました
惠ちゃんお疲れ様でした

今朝の大阪は曇り空
気温27.7℃風↙2.8m/s
南の空

朝の白い月