ドルフィンキックを打つときに足が開いている人が結構います。
いつの間にか自分も開いてしまっていたりします。
そんな足の矯正をするのがまたもや100均グッツ。
トレーニング用のチューブ。

このようにリング状に結びます
で、足にはめます少し小さめにしておいて足先を合わせた状態で踵を開くのがポイントです。
 
これで足が無駄に開かない感覚が身に付くはずです。
 
フェルプスのフィンでも同じような足の形を作るのですが、フィンを練習でつけれる環境ってなかなかないですもんね。
 
たまにこのリング使ってみるといつの間にかまた足開いてたんやなって感じたりします。
 
今日の夜練の感想はまた明日にでも。