初めてお越しいただいた皆さま、はじめまして!

いつもお越し下さっている皆さま、いつもありがとうございます!


大好きな 長野県 で 行政書士 になりましたっ!
管理人の うたまる です!

国際業務、不動産法務、遺産相続、遺言書、内容証明、
建設業許可申請、古物商許可申請、宅地建物取引業許可申請、
農地転用許可申請、開発許可申請…等、お任せ下さい!

長野 で 行政書士 として一人前になれるように頑張ります!


===============================

なにやら、他の先生方のブログなどを拝見していると、
お仕事日記のような、交遊録のような、
なんとも楽しげな記事が多く掲載されておりまして・・・

私も、常々、
「いいなぁ、私もこういうの書いてみたいなぁ。」
・・・なんて思っておりました。

んでも、正体知れちゃうのもイヤンだし、
正体知れたら・・・はわわ、どうしよー、
なんて思っていたのですが、
ブログの先輩や、旧知の友人たちは
「だーいじょうぶ!意外と正体バレないって!!」
・・・と、肩を押してくれた(ように思う)ので、
お仕事の事などに関する記事も、ほんのちょっとだけ書いてみたいと思います。

でも、何書こう??

そんなこんなで、とりとめもなく、
とりあえず、業務日記みたいな感じで書いてみます~。
つまらなかったら・・・ごめんなさい。


えぇっと。


最近、在留資格関連のご依頼を賜ることが多くなり、大体一週間に一度は入管へ足を運んでおります。


転職の伴うビザの更新の場合でも、早ければ10日程度で許可が出るケースも少なくないので、
転職のないビザの更新とあわせて申請して、翌週には個別に許可・・・ということも多いです。


最短のもので、平日真ん中4日で出たケースもあります。
どうよ、私 (えっへん)。

・・・んんっ。
でも、コレってば、別に私がすごいわけじゃなくて、
クライアントさんの内容に問題がないおかげなわけで、、
むしろ、クライアントさんがすばらしいわけで、
結局、クライアントさんのおかげなのですが、
同時に、迅速で正確な対応と処理をしてくださる入管さんのおかげでもあるわけで、
なんか、「どうよ、私(えっへん)。」とか言ってる私、
いろんな意味で、皆さまにごめんなさい(爆)。


あと、入国管理局関係ではありませんが、先日ご相談を賜りました、
家族訪問の短期ビザの手続も無事に許可が下りたとのことで一安心。

 ↑ ↑ ↑
この手続もまた、失敗が許されないので、ご相談を受けるこちらもかなり気が引き締まります。


これってば緊張度、ハンパないです。
マジぱねぇっす ← 言いたかっただけ)

基本、私 うたまる。
自分の仕事に凄い自信もって取り組んでますが、この業務の緊張は・・・凄いです。

失敗したら・・・ぶるぶる。
(失敗したらどういう取り扱いになるかは・・・また今度ご説明します)


そういえば・・・
在留資格更新手続が、期限満了の3ヶ月くらい前から受付されることになりました。
(↑おぉ、なんか専門家らしい情報提供ですな!(とりあえず自分で褒めておくし))

3ヶ月くらい前
     ↑この「くらい前」って感じが、ファジーで良いですな。


更新手続、特に転職の伴っていらっしゃる方は、
早め早めの準備を心がけて、今後も安心して日本に滞在できるように致しましょう。

転職の伴っている方は、転職のない方に比べて必要書類の手配や、
別途の書面作成に、思いが得ない手間と時間を必要とすることも少なくありません。


さてさて。
今週は家族滞在の方の更新申請と新規招聘案件も控えています。


皆さまのお役に立てるよう、精一杯がんばります!!


っと。
・・・こんな感じで業務日記っぽいですか?

守秘義務とか大丈夫?
良く分かりませんが、怖いので今回はクライアントさんの許可を得て書いています。
(みんな私のブログを知ってるあたりが、実は一番恐ろしい事実だったりしますが)


ではではっ!


今回はこの辺でっ!!


意見やご感想等も、お気軽に頂けましたら幸甚です。



また、お気軽にお越し頂けましたら幸いです!

うたまるでした!



にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
 にほんブログ村 
↑参加させて頂いております!
 押して頂けると、とても励みになります!
 宜しくお願いします!!






※事務所のPR※

==============================

帰化許可、在留資格に関する手続きでお悩みの方へ。


帰化許可申請や在留資格に関する手続きには、
大変多く書類の作成と収集の手間、
そして多くの時間を必要とする場合があります。

こうした手続は、仮に日本に長く住み、
この国の事が良く分かっている方にとっても、
大変な手間と労力、そして時にはイヤな思いをしてしまったり、
手続が長引いてしまった場合には
とても不安な思いを抱いてしまうこともあるかもしれません。

たとえば、帰化許可申請。
私たち行政書士は、
ご依頼人さまの代わりに法務局での面談等を受けて差し上げたり、
申請を代行したりする事は出来ませんが、
それ以外の手続の多くをサポートして差し上げる事ができます。

帰化許可申請や在留資格に関する手続きに関して、
何かお困りの事がございましたら、
私ども行政書士にお気軽にお声をかけてみて下さい。

もしかしたら、ほんの少しだけかもしれませんが、
あなたのお役に立てることもあるかもしれません。


==============================



国際法務に弊所は積極的に承っておりますっ。
どうか御遠慮なく御連絡下さいませっ。

メールはコチラまでお願い致しますっ