初めましての方はこちらもどうぞ★
▶︎▶︎ゆりぴってこんな人

 

 

 

今日はついさっきまで、

密かにやっている

占星術ステップアップ講座で

ございました(*´ω`*)

ありがとうございます、楽しかった♪

 

 

 

愛と癒しの存在に

なってきましたw

 

 

 

 

 

 

で、今朝の記事の続き◎

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

なんか今回の満月って

とても魚座とか12ハウスの

キーワードが効いてるな

って思ってて。

 

 

 

じゃぁその、

魚座や12ハウスの

キーワードってなんだろ?

って考えたときに

 

 

 

自然であること

っていうのが大切だな

って感じてね。

 

 

 

 

去年から社会の動きが

変化してきている中で、

淘汰されたことってある意味

自然な状態ではなかったんだな

っておもってて。

 

 

 

 

無理があったんだな、

というか。

 

 

 

 

 

 

スタバ一つ行くにしても

席が隣と異様に近いなぁとか

感じることがあったし、

 

 

 

 

 

前にニュースでこう、

お店開いてないから

公園で飲む人たちが

「ここしか癒しがない」

って言ってたけど、

 

 

 

 

 

それってやっぱ

家族との関係性を

見直さなきゃいけないんじゃね?

って思ったりして。

 

 

 

 

 

 

 

 

今の新たな生活様式の中で

おかしいな、不自然だな

って思うこともあるけどさ

 

 

 

 

 

 

何をおかしいって感じるのか

一人一人が自分にとって

無理のない自然な状態って

何だろうって

 

 

 

 

 

しっかり考えて見つめてね

って、そういうメッセージが

今回の月食満月にあるなと

そんな風に感じます。

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

魚座の浄化力って

前の記事でも書いたように

膿み出しだから

決して楽ちんではないけれど、

 

 

 

 

 

月食のエネルギーって

半年間残るわけで、

 

 

 

 

だからこそ私たちはここから

自分にとっての自然な状態

に還っていく必要がある。

 

 

 

 

 

こうして月の満ち欠けを

意識して過ごすことも、

自分に目を向ける機会を

増やしていくこともそう。

 

 

 

 

自分はどんな価値観を

大切に生きていたいかと

考えることもそう。

 

 

 

 

そのために無駄な事

必要のない事を一つずつ

手放していくこともそう。

 

 

 

 

 

自然に還る。

 

 

 

 

 

それってある意味

今までの自分が

死ぬっていうことでもあるけど、

 

 

 

 

 

魚座とか12ハウスって

そういうエネルギーだからさ、

無理は結局続かない。

 

 

 

 

 

 

目の前の景色を通じて

今の自分に「無理」がないか

力み過ぎたり、動けなすぎたり

していないかどうか

 

 

 

 

そんなことを見つめ直す

半年間を過ごしてみるといいなあって

そんな風に感じています◎

 

 

 

 

 

さて、

もう少しで月食タイムだ!

このままちょっと晴れて

赤い月が見れるかな(`・ω・´)✨

 

 

 

 

その前に

晩御飯づくりだ!!

※眠たすぎて今起きた

 

 

 

 

 

 

 

 

■ご提供中のメニュー■

ラブラブお誕生日からのラブレターをお届け!

1年の指標と具体的な行動の指針をお手紙でお届け♪産気づくまで受付中☆彡

▶▶諸注意はこちらから◀◀

 



 

ラブラブ自分と繋がるオンラインサロン
星を通じて自分と繋がる面白さをお届け!素質を活かして過ごすヒントとマニアな話で楽しみましょう♪


 

 

 

 

 

 

 

★各種SNS・YouTubeはこちら★
 

 



 

お問い合わせはLINE@まで!

※リンクが効かない方は

「@dli8872n」で検索♪