断捨離®︎トレーナー かずよですキラキラ

今回もお立ち寄りありがとうございます❤️

 

ブログに来たよー!と

クリックして下さると喜びますラブ

ダウンダウンダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ


断捨離®︎でモノに向き合う時

「判断するコト」は大事で必須ね



あべこべのイラスト!?キューン


モノに対しては

厳しいくらいの

判断が必要


それとは逆に


ヒトに対しては

判断しない!


と 師匠やましたひでこは説く


モノに対しての

判断を保留しながら


ヒトに対しては

判断する


コレ やりがち…叫び

世の中的には

多数派かもしれない


それでも

我ら断捨離アンは


モノに対しては判断して

保留しないで


ヒトに対しては

判断せずに

一旦気持ちを

保留にする


そうありたいものだ…

なかなか道は険しい


何ゴトも

1歩づつね照れ


 

 ポチっとお願い🤲

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

【clubhouse読み解き会】

「感度の高い仕事人は断捨離じょうず」
   読み解き会本
明日土曜日 開催します流れ星
毎週 月曜日 午後9時30分〜星空
土曜日 午前6時30分〜太陽

 🌟断捨離®︎始めの1歩@職場で開催中

  −断捨離®︎入門講座−

 

 🌟色々なトレーナーの話しが聴ける!

 かずよは事務局(講座は担当しません)

 
🌟これ!めっちゃお勧めよラブ