『つまらない』の反対は

『つまる』


『つまる』イコール『満たされてる』


『満たされてる』の反対は

『満たされてない』


『つまらないから何かやりたい』は

つまり…

『満たされてないから何かやりたい』と同じこと。


欠乏感からの願望。

欠乏感からの行動。


これは欠乏感をより大きくしてしまう。

『つまらない』が拡大してしまう。


『(つまらないから)何かやりたい。』

まだ穴が空いてると思ってるからそこに

何でもいいから埋めたいと思って、

ガラクタをどんどんどんどん埋めてしまう。

でも実際は穴なんて空いていないわけだから

ガラクタがどんどんどんどん積み上がっていく。

足元がグラグラの不安定な欠乏感の山の出来上がり。


『これがやりたい。』

穴なんてそこにはないとわかっているから

創りたい山の構図通りに

必要な材料で安定した山を創っていく。

満足のいく、素晴らしい山の出来上がり。


行動の量は同じなのに

真逆の結果を生む。


それなら絶対に後者がいい。


私はよく、『つまらない』を感じる。

だから、つまらないと感じるとつい何かを

していることに最近気づいた。


『ダメじゃん、どんどんつまらないを

拡大させてるじゃん』って。


だから、『つまらない』を感じたら

あえて何もしないを徹底しようって。

ただ横になろう。

エイブラハムの瞑想でも、リラックスでも

出来る音楽でも聞きながらただ横になろうって。

頭の中は空っぽでいい。

ポジティブじゃなくていい。

ただネガティブじゃない方がいい。

でも、どうしたってネガティブしか

浮かばなかったら、

『これは真実じゃない』っと前置きしながら

ネガティブ思考することを自分自身で選ぶ。


Happyちゃんでいう【エゴキンマン】に

服従なんてしない。


そんなことを決意した日でした。


                      u.t.