yoeleo r11を600kmほど乗ったのでインプレ。



筆者169cm53kg

どちらかというとクライマー(なんちゃって...)

念頭にある比較対象 emonda slr disc


◎セッティング

フレームセットサイズ52、無塗装のクリアブラック

(アップチャージなしの神対応でした。)

ハンドルサイズ380×110

コンポ クランク以外はr8100シリーズ

クランク/パワメ magene pes-p505

ペダル LOOK KEO BLADE CR

サドル ryet(中華) 軽量で118gくらい

ホイール bontrager aeolus pro 37

→ホイールを1,290gの軽量ホイールに変えた所もっさり感が皆無!軽さは正義。


タイヤ 前後 agilest cl 25c 空気圧5bar

ネジは64tiボルトに変えて少し軽量化。ほんと気持ちの問題だけど。


△ポジション

※カタログのヘッドチューブ長に+10mmベアリングカバーが必須。

このためいつものポジションより10mmハンドルが高い。

ポジション出しの点される際は注意されたし。

ただ、10mm高い状態で乗ってみても意外に違和感はなかったし、腰に優しい。結局慣れですね!


◎重量

上記のセッティングで7.4kgほど。

軽量化の余地もかなり残っており、本気で軽量化すれば6.8kg前後までは削れそう。


◎剛性、登り

カッチカチ。優しさは無いw

特にハンドルは一才の撓みを感じないスプリンター仕様。私ごとき体重とパワーでは全くビクともしない。

カーボンがT1000ということもあり、フレーム自体もかなり硬く、踏むと一瞬で脚が終わりそう。クルクル回すほうが合っているし、進むように感じる。


平坦よりも登りの方が得意に感じる。

フレーム形状も全くエアロでは無いため、平坦ではイマイチ進まないような印象がある。一方登りになると途端に進む印象に変わり、キャラが立っている。


フレームとホイールやタイヤの相性もあるので、今後いろいろ条件を変えて試してみます。


◎下り、ハンドリング

フォーク、ハンドルは剛性しっかりしててビビらないので安心して下れる。saveハンドルとステムのついたバイクに乗ったことがあったけど、ぐにゃぐにゃでマジで怖かった。


r11は本当〜にほんの少しだけ、オーバーステア気味、(私の重心の問題?) ネガっていうよりは個性ってレベル感。

→ホイールを軽量なものに変えてみた所、全くハンドリングのネガティブがなくなった。yoeleoではなくホイール由来でした。


ハンドリングは少し重め。私の体重が軽く、ハンドル剛性が過多wなのでそう感じるのかも。

ハンドルはほんの少しフレアしていて、下ハンもも持ちやすい。

→これもホイールの問題。振りづらさは無くなった。


◎快適性

普通にいい。レーシングバイクってこんなもんじゃ無いかな?むしろ乗り心地いい気がします。


◎気になる点

20万円前後でハンドルが付属する廉価帯のブランドなのであまり気にしてはいけないwが、そうは言ってもいくつか気になる点があった。


・ベアリングカバーの選択肢がない。

→必ず10mm積む必要があるので、ハンドル低くしたいマン的には...


・シートポストヤグラが部品点数多く重め。雨の日は砂を巻き上げて掃除が大変。

調整可能な範囲が広く、複数セットバックのシートポストを用意しなくていいという利点があるものの、軽量化の簡単から前verのシートポストも選択できるようにしてほしかった。

→yoeleo JAPANに相談したところ33,500円(2024年3月時点)で準備してもらえることになった。

購入前に相談すればアップなしでも交換してもらえるかも?


・シートポストがずり落ちやすい。

私のフレームも当初軽い振動でシートポストが簡単に落ちてしまう症状に悩まされた。

以下の対策を全て施し現在は落ちていない。

①シートクランプ、ボルトの脱脂とスレッドコンパウンド塗布

②フレームセットとシートポストの脱脂

③シートポストのフレームに収まる部分全体にカーボンペーストをかなり厚めに塗布。

→③までやってもやっぱり落ちてきました...


現在対策を模索中


・シートポストダストカバーが緩い。正直これは即座に交換品が欲しい。ゆるゆるすぎて普通に振動で上がってくる。雨はこのカバーで防げるのだろうか?


・エアロではない(人によってはネガかも?)

フレーム形状は正直エアロ差は考慮されていないように見える。ダウンチューブ長方形やし。ここはもう少しKVF形状でも良いのでは?

※私は山登りが好きなのであまり重視してはいません。


◎総評

昨今価格の高騰したロードバイク市場において、日頃のサイクリングやトレーニング、レースにでたりと気軽に付き合える一台。

いくつか気になる点はあるものの、値段を考えると気にしてはいけないw

なんだかんだ定価ベースで60万円を超える構成にはなってしまっているものの(di2が高い、、、)、

とてもおすすめ。


クーポンコード: yoeleocoupyon

yoeleo japanサイトでの注文時に10%オフになります。