院長のブログが更新されました 「熱損失の麻酔回路の種類による影響」 | うすだ動物病院

うすだ動物病院

東京・北区・北赤羽の うすだ動物病院 のスタッフブログです。
当院の日々の出来事を中心に書いています。

院長のブログが更新されました。

猫の避妊手術において、吸入麻酔をした時に、麻酔回路の種類によって
猫の体温にどんな影響を与えるかについて書かれています。

犬や猫において、開腹手術は勿論ですが、歯石除去などの処置を行う場合でも、
じっとしている事が難しい時には、全身麻酔が必要なケースがよくあります。

しかしながら、全身麻酔には様々なリスクが伴うという事も
皆様には知って頂きたいと思います。
それゆえに、全身麻酔を行う時は、事前に血液検査などをして、
身体に何か異常がないか確認することをお勧めいたします。


詳しくはこちらをどうぞ

熱損失の麻酔回路の種類による影響


う す だ 動 物 病 院
アニコムどうぶつ健保対応病院
〒115-0052東京都北区赤羽北2-13-16 1F
TEL 03-3905-3912
診察時間: 9:00~11:30、16:00~18:30
休 診 日: 水曜全日、祝日&日曜午後