イメージカラーがおじさんのワイシャツの脇の色。こんにちはセンラです。



先日は夏コミお疲れ様でした爆笑



メモログを手にとってくださった方、ブースを貸してくださった そらまふのお二方、販売してくれたうらさかの二人には感謝です。



列に並んでもらったけど売り切れで手に取れなかった方、申し訳ございませんでしたショボーン



今後とも浦島坂田船をよろしくお願い申し上げます。



にしても連日暑くて暑くてたまりませんね。やはり汗かきセンラは冬の方が好きです(大汗)



このお盆、京都の実家に帰省しておりました。



毎日友人や家族と飲んだりして充実したお盆でした照れ



しかし京都も暑い。溶けちまいますぜ。顔がテッカテカ。もうほんまずっとテッカテカ。



テカテカ鉄火丼



は?



センラにとってお盆は色々楽しみがあるのですが、皆さんが知ってそうなことで言えば大文字山五山送り火とかでしょうか。楽しみではないですが(どっちゃねん)



大文字の送り火なんて言ったりもしますよね。



ご存知ですか?口笛



五山の送り火というのは、お盆に迎えた精霊さんたちを再びあちらへお送りする際の灯火的な意味合いです。



ざっくり言うと「先祖さんまた来年きてね〜!明るく照らすから気をつけて帰ってや〜!」って感じでしょうか?ニヤリ



まぁ歴史ある宗教的な行事です。



幼い頃は見に行ったり、実際に送り火の点火に参加したこともありました。



山登って、お祈りして「はい火つけてー!!」みたいな感じです。



実を言うと現場は結構バタバタでなかなかに慌ただしかったりするんですびっくり



特に雨とかで空気が湿気てる時は、



「あぁれ〜?やばい、やばい、あれぇ?おいぃぃい!火ぃつかへんぞぉおおおお!!(バタバタバタ」みたいになっていますグラサン



最近は観光の方が多かったり、浴衣着てカップルで見に来られている人もいます。それは昔からかしらニヤリ



イルミネーション的なものでもなさそうですけど、文化が廃れていくより全然いいのかなって思いますよねてへぺろ



話は少し変わりますが、この休みの間に笑い飯のてつおさんが書かれた仏教に関する本を読みましたニコニコ



母が思いつきで買っていたらしく1度も読んでないとのことでした。



とりあえず読む気なしで本買うんはやめなさいよ、と言っておきましたニヤリ



宗教とか興味ゼロでしたが折角なのでブログのネタにもなるかなって読んでみました。



結論:おもしろかった。



要約すると仏教の祖であるお釈迦様の生き様や、その他仏教のあれこれを何も知らない人にも分かるように書いてありました。尚、関西弁で。



中には何言ってんだこいつ、的な例えもありましたが(すみません)、終始面白かったです。



日本ではネットや報道のせいか宗教関連のことを話すとイマイチいい反応をされないかもしれませんが、自分が何を信仰するかはさておいて、それがどういったものなのかを知るっていうのは、なかなか大事なのかななんて思いました。



なんでも知らないまま否定したり賛同したりするのは安直ですよねニヤリ



これ以上書くと本のレビューサイトみたいになるので、この本で仕入れたライトに使えそうな雑学をご紹介てへぺろ



摩訶不思議とかの時に使う「摩訶」ですが、これって英語でいう「great」的な意味なんですってプンプン



ご存知でした?センラは知りませんでしたガーン



「真っ赤な嘘」の「真っ赤」も「摩訶」からきているとか。ただしこれは諸説あるそうです。



何が流行るか分からない女子高生達の間で、



「摩訶やべぇんだけどwwwww」

「摩訶イケメンの彼氏欲し〜」



なんて使われる日がきそう。きそうじゃない?



にしても、なんか、



今日のブログお線香の匂いしそうですね。



しかもこれ書いている今、テレビで「お坊さんが選んだ日本の名曲ベスト40」とかやってて草。



ハイッ!仏教関連のお話は終わりですプンプン



今週末は新潟と仙台にお邪魔します。



浦島坂田船、初の東北地方。



楽しみです爆笑



岡山でも盛り上がりましたので、今回もモリモリモリスティンでいきますよチュー



それでは8月後半も暑さに気をつけて頑張りましょう笑い泣き



それではこの辺で。



have a nice day!!