SeaArtで、画像を生成しているときに、明らかにおかしい画像が生成される時があります。

人物にかかわる場合は、修正は可能なようです。

こんなわけのわからない画像が生成されても、画像をクリックして

「バリエーション」を選びます。

img2imgの画面なりますので、「人物修復」->「体」と選んで、プロンプト横のマークをClickするかEnterを押します。

修正された画像が表示されますが、まだ体におかしな部分があるので、この画像から、再度、体の修正を行います。

そうすると違和感のない画像が生成されました。

一度に画像数4枚で生成すると、おかしな画像が1枚くらいできます。プロンプトに入力間違いがあった場合には、よく起こるようです。

プロンプトを確認して再度生成した方が早くて、コストも掛からないかもしれませんが、一応この方法でも出来ます。

人物の描画に優れた生成AIだけのことはありますね。