2021年も残すところ、あともう少し。
引き続き、通常モードの暮らしとは違う世界。もはや通常モードの生活が思い出せない位ですね。
色んな事があった1年で御座いました。カメラロールを見返すとしみじみ…。まとめてみましたが、県内中心に色んな思い出に溢れた1年でした。
まだアップ出来ていない事もあるので、回想でアップするかも…。
終盤は精神的に辛い事があったので、来年は復調できる様にポジティブに変えていきたいです。
2021年の思い出
・閉園前最後の志摩マリンランド
・笠松河津桜
・久しぶりの伊勢クエスチョン
・東京2020オリパラ聖火リレー
・タケガワふれあい動物園
・念願の家族みんなでマクサ&マクサうどん
・リョクシャ化計画2021@名古屋
・志摩市観光農園のひまわり畑
・我が家にクレーンゲーム&メダルゲームのブーム
・東京オリパラに感動
・WAKUに家族全員で訪問
・みえこどもの城
・VISON
・多度大社
・御在所岳
・めいわチャレンジラボ参加
・ポップス系のコピーの新たなバンドに加入
・まぐろレストラン
・ラジオおしごと体験@東員イオン
・ポミパンイベント@二見
・二見シーパラダイス
・緑黄色夜祭@Zepp Nagoya
・呪術廻戦0
2022年も家族で過ごす時間を一番に、色んな場所を訪れて、皆さんにお会い出来たらと思います。
こんな奴ですが仲良くして下さい。
皆さん一人一人が大切な存在だと再認識する日々。また引き続き、宜しくお願い致します。