おつイェイ

情報アップが遅いです


11/5、四日市ケイオスでCRUNCHLOOPはジャッカルレコーズとツーマンライブを行いました

ワンマンは経験あるけど、ツーマンは人生初かも

見に来てくれた方々





MCでも言ったけど、貴重なお金と時間を頂戴してライブをさせてもらってる事。これからもしっかりと認識して、ライブに反映させていきます�惰性のライブは情けないもんな

そして、対バンのジャッカルレコーズのみんな、SUMMER VACATIONのみんな、チームケイオス、ありがとうございました

集合写真を撮る時、アンコールでバックステージにみんなが揃ってたのを見て、めちゃくちゃ感動しました


ずっと切磋琢磨してきた地元のバンドと一緒にイベントを達成出来るのは、ありがたい事やと思います


個人的にはリハの体の動きが悪くてドキドキしたけど、本番は動いてくれて良かった


まぁ、演奏のクオリティは置いといて…楽しむ事が重要やからな�
大物新人のSUMMER VACATIONはストレートで心地よいロックでした


ジャッカルレコーズは抜群の演奏でした



ジャッカルさんの言葉のひとつひとつが不器用なんやけど素直で、めちゃくちゃ感動した�まこさんとは年齢も境遇も近いからな

最近、ジャッカルレコーズがフランクザッパと重なって見えます(笑)


ウチらのライブは、ほんまに無我夢中でした…


お客さんの笑顔やモッシュ、サークルピットに助けられました�
そして、まこさん。ずっと一緒にやってきて、まさに兄貴分としてCRUNCHLOOPを引っ張ってくれました。たかが2年間、されど2年間。毎週同じスタジオでリハをして、曲作りをして、ライブに臨んで、その日々が当たり前になって日課になってました。イライラしとる時、テンション高い時、無理やり元気出しとる時、全部分かります(笑)




打ち上げでグロッキーで屍になってたけど、やっぱりほっとけないキャラやな(笑)


あと、ななはんさんにドラムの煽りとキメを褒められて嬉しかったです�上手いとか速いとか言われるよりもしっかり楽曲を深堀りして、フロアを盛り上げられるドラムでありたいです


画像は今回のセトリです



あと、スタッフ(仮)の木村君と俺が撮ったライブ写真が結構あるので厳選してアップしておきます


あ





今後、CRUNCHLOOPは新体制で活動していきます。ライブなどが決まり次第、情報をアップしますので、オフィシャルサイトやコミュをチェックして下さい。宜しくお願いします。