最近は少し減りましたが
昨年はクレジットカード会社が
盛んにリボ払いを勧めていましたよね。
中にはリボ専用カードの作成で10,000ポイント
差し上げます。
なんていうサービスをした会社もありました。
大手銀行系のの某カードもタレントが宣伝していましたね。
毎月の支払額は一定だから
月ごとの収入にばらつきがある方にはもって来い。
みたいな感じですよね。
確かに月々の返済額は最低3,000円からなので
もの凄く返済が楽になりますよね!
楽になった分どうなるかというと
ショッピングでもキャッシングでも
大幅に手数料を取られます。
そしてカード会社が一番利益を得られるのです。
参考までに年利14.6%で月利計算とします。
(月利は約1.22%です)
2015年1月31に100,000円の買い物をして
毎月5,000円ずつ縁際する場合ですが
24回払いになり、総手数料額は15,286円になります。
翌月1回またはボーナス1回払いにすれば
手数料はかかりませんが
リボ払いにすると15,286円損します。
毎月の返済額を3,000円にすると29,029円損します。
顧客であるあなたに安くなるからお得です。
という宣伝文句には要注意です。
相手はプロの商売人ですから騙され易いのです。
一般の買い物でもそうですが
金額が安い物にはそれなりの訳があります。
逆に高い物にはそれ相応の付加価値があります。
私は多少高くても付加価値のある商品を選びます。
あなたはどうされますか?