GSX1300R隼で通勤ing | 元気が出るブログ 2nd.season

元気が出るブログ 2nd.season

単純明快にクスッと笑えるブログをお届けします(*`艸´)

(*^・ェ・)ノ コンチャ♪ 

 

もうすっかりお忘れかと思いますが、こう見えてもブサ乗り(隼乗り)のムラサメです(•Ӫ•)⭐️

 

また、このブログは決して尻🍑出し(  人  ) ゚д゚)ブログではなく、バイクブログですのでお忘れなく!

 

今日は久しぶりに(半年ぶり位かなぁ?)隼で通勤したよ~

8823(はやぶさ)ではなく、バイクの隼で通勤しました

 

ちなみに隼のナンバープレートは

(*/∀\*)イヤン

 

隼速度で通勤ingすると、めっちゃ到着が早いのだ~

( ´・з・)bシーッ!!内緒

 

 

明日は隼の車検の予約をしているので、念のためにヘッドライトの光軸や光量の確認のために乗ってきたよ~

 

これは昨年導入したテスターですが、レールはホームセンターで買い集めたLチャン等を使って手作りで仕上げました

 

その時の様子はこちらのブログではアップしてませんでしたが、Facebookでは紹介しておりました

 

 

 

早速テスターにかけてみましたが、車検に通るレベルではあるけどちょっとだけ光軸が左にズレてますなぁ~

 

不思議じゃ~~

いつも思うのですが転倒とかタチゴケとかもないのに、なんで光軸がズレるんだろうなぁ??

ネイキッドタイプのステーでヘッドライトを固定しているものは多少ズレるのは仕方ないとしても、カウルに内蔵されているヘッドライトなのになんでやろなぁ??

 

まぁ4輪と比べたら振動も大きいし、インシュレーター(振動を止めるゴム)も挟んでるから多少遊びは出るのはわかるけどなぁ

 

まぁ、深く考えんとく(;゚;ж;゚;)ブッ

 

隼の場合は、ヘッドライトの調整をするにはアッパーカウルの裏側のカバーを外したら、光軸調整用のスクリューにアクセスしやっすいです

 

 

テスターに照射しながら光軸を合わせて作業終了

 

 

 

ムラサメピットは二輪の運輸局認証も取ってるのですが、

「仕事は仕事、遊びは遊び」

と、線引きしているので明日はユーザー車検で受けてきますよ~

 

 

( ̄ー ̄?).....??アレ??

小型二輪自動車って?原付2種まで?って思う方もいらっしゃるかと思いますが、

 

それは道路交通法におけるバイクの区分(主に免許の種類等)であって

 

 

道路運送車両法におけるバイクの区分は↓の通りで、例え1700㏄のバイクでも小型二輪になります

 

 

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

 

 

スズキランキング
スズキランキング

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

元気が出るブログ 2nd.season - にほんブログ村